日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン
2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

2017年秋号
レトロの町で。
今号のメインテーマは「レトロの町で。」 <日本各地にある魅力的な古都、城下町、宿場町などで「レトロ」を感じる旅>をご紹介しています。巻頭特集は「近江八幡 和と洋が交わる商人の町へ」。八幡堀沿いを歩いたり、ヴォーリズ建築をめぐったりして往時の面影、歴史に触れつつ、近江商人の精神が息づく町の<今>を感じ、琵琶湖畔で生まれる新たな名物を知る。そんな旅をご提案しています。
編集部からコメント
日本各地にある歴史ある小さな町。
ふらりと訪れてみると昔ながらの町並みに、どことなく新しい息吹を感じます。
土地に息づく伝統や文化を、カタチを少しずつ時代に合わせながらも、緩やかに次世代に繋いでいく、そんな姿を感じずにはいられません。
レトロが息づく町は、確実に変化、進化しています。
今回は、そんな魅力に気づく旅へ
みなさまをご案内します。
CONTENTS
- EDITOR’S VIEW
レトロの町で。
- 近江八幡和と洋が交わる商人の町へ
- 緑に包まれた山あいの宿場町木曽路・奈良井宿へ
- 城下町のおもかげを探して古き良き小田原めぐり
- 200 年以上続くテキスタイル播州織の町・西脇へ
- ひそやかに残る商家の誇り秋田・増田の内蔵をたずねて
- 古き良き町並み奈良 大和郡山てくてく散歩
- 絵になる風景を求めて…、 長野県山ノ内町へ湯田中温泉と雲海旅
- 武家屋敷と紅茶をめぐる 知覧秋旅
- 癒しの東南アジア古都さんぽ
- 人と風土がつなぎ、 育まれた風景と食を求め空知おいしいワインの旅
- 天浜線でのんびりめぐる しずおか・気まま旅
- 四国の窯元を訪ねる せとうち うつわ旅
- 小さな城下町 秋月の紅葉さんぽ
Interview
- 「nido」 矢口恭子さん・真野江利子さん
日常に優しさを添えるステンドグラスのぬくもり
Column
- ゆっくり時間が流れる古い町をおさんぽ
- 鮮やかに色づく 心が和む秋の景色
Regular
- 季節を彩る 和菓子ごよみ「秋」
- 日本 旅人の視る風景「秋の宿場町」
- 日々を快適な装いで…
- 暮らしと、旅と…
Vol.9 熊本県・玉名市 自然の中で “ 喰む ” はサイクル - 東京さんぽ Vol.2 合羽橋
- 小田急線で行く小さな旅 Vol.1 ~新百合ヶ丘
- 京都だより Vol.13 御所南
- ことレポ JAPAN
- ことレポ WORLD
- ノスタルジックなプーケット・タウンを歩く
- 一緒に出かけたい 旅するお弁当「秋」
- おおがきなこのことりっ歩 ~静岡の由比町編~
- おとなの読書時間 Vol.3 古都を訪れたくなる一冊
- co-Trip Invitation Vol.4 能
能楽師観世流シテ方 武田宗典さん - 旅に効く、音楽と映画
- 季節のおでかけ
- ことりラウンジ
- MY BEST co-Trip PHOTOS
- プレゼント