日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン
2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

2019年春号
お茶にしよう
今号のテーマは「お茶にしよう」。巻頭特集は「お茶のおいしさに出会える新しい東京の旅へ」と題し、こだわりの日本茶を楽しめる都内の新しいティーサロンやお茶カフェ、老舗和菓子店などをご案内しています。第二特集では「訪ねる理由のあるカフェ」をご紹介。旅の目的地になるような、わざわざ訪ねたくなる理由のある調布、瀬戸内、鎌倉、岡崎、札幌のカフェを掲載しています。
編集部からコメント
花々のつぼみがふっくらとし、春のおとずれを感じると、
少しそわそわして、どこか旅へ出かけたくなる、そんな季節に
お茶しに旅へでてみませんか?
緑茶のおいしさに出会えるサロン、
一歩足を踏み入れた瞬間、心ほぐれるカフェ、
旅をしたくなる町には、
独特の時間が流れるいい喫茶やカフェがあります。
香りを嗅ぎ、一口飲むと「ほっ」と溜息が漏れてしまう、やさしい時間。
そろそろお茶にしよう。
CONTENTS
- そろそろ
お茶にしよう - お茶のおいしさに出会える
新しい東京の旅へ - 6 パリのエスプリを感じながらお気に入りの日本茶を
- 10 新しいとらやでお菓子とお茶を慈しむ時間
- 16 カネ十に教わるお茶をめぐるお話
- 20 茶道の世界に触れてみるのも新鮮です
- 22 個性あふれるお茶カフェへ
- 24 夜の帳が下りる頃立ち寄りたくなる店です
- 26 「菓子屋ここのつ」での口福なひととき
- 訪ねる理由のあるカフェ
- 32 お気に入りの本とともに淹れたてのコーヒーを
No.1 調布/手紙舎 - 38 瀬戸内海をひとりじめ 焙煎所があるカフェ
No.2 瀬戸内/山の上のロースタリ - 42 鎌倉カフェ文化の先駆け
No.3 鎌倉/カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ - 46 訪れる人の日常に溶け込む、やさしい時間が待つ岡崎の喫茶店
No.4 岡崎/mado cafe - 50 札幌の地で愛され続ける路地裏の古民家カフェ
No.5 札幌/森彦
- カフェのある町
- 54 栃木・黒磯 「出会い」をつくるカフェを訪ねて
- 66 福岡・糸島 自然とつながる糸島じかん
- 76 大阪・中崎町 てくてく路地裏カフェめぐり
- 86 岡山県・津山 花と癒しのカフェめぐり
- 88 ウィーンから始める ヨーロッパ・カフェめぐり
- 94 青函 春のカフェ旅 ~青森・弘前・八戸・函館~
- 98 春を感じる花景色を探して 長崎県 佐世保の旅
- 104 春色を探して 北総線1日さんぽ
- 108 おいしいコーヒーを飲むために
- 湯河原・幕山ハイキング"
Regular
- 2 Editor’s View
- 92 季節を彩る和菓子ごよみ「春」
- 93 日本 旅人の視る風景
「花びら揺れる神楽坂下の水辺カフェ」 - 112 京都だより Vol.19 祇園南
- 116 東京さんぽ Vol.8 蔵前
- 120 小田急線で行く小さな旅 Vol.7
~代々木上原・代々木八幡さんぽ~ - 126 Interview やきもの作家 柴田菜月さん
陶芸の色彩を楽しむ、まんまるフォルムの動物たち - 130 暮らしと、旅と… Vol.15 沖縄県石垣市
南国のハーブ 月桃の記憶をつないで - 134 co-Trip Invitation Vol.10 アイスショー
浅田真央さん - 136 おとなの読書時間
Vol.9 小説家・西加奈子さん - 138 旅先ものづくり体験記Vol.1
女優・深川麻衣さんと鎌倉彫 - 139 旅に効く、音楽と映画
- 140 季節のおでかけ
- 141 MY BEST co-Trip PHOTOS
- 142 ことレポJAPAN
- 144 ことレポWORLD
- 146 ことりラウンジ
- 151 読者プレゼント&アンケート