ログイン / 会員登録するアカウントを選択

  • スイーツとレトロな街

    ことりっぷ マガジン 2023 春号

    春号のテーマ「スイーツとレトロな街」。この春は、ケーキ、焼き菓子、チーズケーキ、カヌレ、ドーナツ、パフェ、フルーツサンド、あんみつ、お団子、最中に琥珀糖…、甘い甘いスイーツの誘惑があるレトロな街へ。甘酸っぱい香りと見た目も華やかな、いちごを使ったスイーツコレクションもご紹介。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ 丹波篠山

    ことりっぷ 丹波篠山

    今行きたい兵庫県丹波篠山のガイドブックができました。江戸時代の面影が残る城下町エリアは、歴史的建造物とその建物をいかした新しいお店や宿で今も賑わいます。郊外には日本六古窯・丹波焼の里や、かつての宿場町・福住、味間の茶畑などの見どころも多く、作家さんのアトリエや、一軒家レストラン、カフェなども多く点在しています。「食材の宝庫」と言われる丹波篠山の野菜やジビエはもちろん、黒豆や丹波栗を使ったお菓子やパンも見逃せません。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸

    ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸

    海と空と森、草原が、雄大な岩手。レトロな街並みの盛岡では手仕事の店、喫茶めぐり、文学の世界に触れるなら花巻や遠野へ。海風景に癒やされるなら、海岸美が続く三陸海岸へ。八幡平や平庭高原では、広葉樹の森の中をハイキング。岩手では、どのエリアでも自然をすぐそばに感じることができ、気ままにのんびり、癒やしのひとときを過ごせます。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ 福井

    ことりっぷ 福井

    漆器や和紙、メガネなど、職人技が光るクラフトがたくさんある福井県。絶景で知られる東尋坊や禅の里・永平寺、日本最大級の恐竜博物館など、国内外で有名なスポットも。越前ガニをはじめとした豊かな海の幸はもちろんのこと、そばや厚揚げ豆腐などの里山の料理もおすすめです。リゾートには若狭と呼ばれる県の南西のエリアがおすすめ。美しい海岸や湖の絶景が楽しめます。

    詳細はこちら
  • 旅する しあわせ おむすび

    旅する しあわせ おむすび

    数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさん監修の47の各都道府県をイメージしたおむすび&スープのオリジナルレシピ。手軽に出来ておいしい!こどもからおとなまで満足できるメニューをいっぱいに詰め込みました。 STAY HOMEをしながらも日本各地の土地をイメージしたおにぎり&スープで旅気分を味わってみませんか?

    詳細はこちら

日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン

2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

Vol23

2020年冬号

あたらしい京都

冬号のテーマは「あたらしい京都」です。あたらしい年の最初の旅提案として、伝統と新しさが混在するあたらしい京都へと誘います。寒い冬だからこそ、繊細な味わいを敏感に感じることができ、いつもの風景もしゃきっと背筋を正せば違った景色や表情に気づくはずです。京都らしい凛とした冬の旅を様々な切り口で特集しました。

定価 693円(税込)

編集部からコメント

あたらしい年の最初の旅は、伝統と革新が混在する今の京都へ♪

脈々と受け継がれる文化や伝統が土台にあるからこそ、

こだわりの味やモノが、次々と生み出され、日々アップデートしている京都。

いつもの桜や紅葉の時期も華やかで素敵ですが、

凛とした冷たい空気に包まれる冬は、

しゃきっと背筋を正すと、いつもと違った景色と味わいに気づきそう。

繊細でたおやかな京文化にも触れながら、

あたらしいご縁が待っている冬から初春に京都を、旅しませんか。

バックナンバーが電子書籍で読み放題♪ 定期購読のお申し込みはこちら

vol23 2020年冬号 あたらしい京都

ウィンドウを閉じる ウィンドウを閉じる
もくじを開くもくじを閉じる

CONTENTS

  • あたらしい京都

  • 6 京都の今を追いかけて
  • 7 其の一 進化を続ける老舗の甘いもの
  • 10 其の二 心惹かれるかわいいおやつがぞくぞくと
  • 16 其の三 通うたびに驚きのあるパティスリー
  • 18 其の四 老舗でいただく上品な冬の甘味
  • 20 其の五 日本文化の奥深い魅力を京の町家で体感
  • 22 其の六 日常使いしたい伝統から生まれる上質な新しいモノ
  • 26 其の七 生まれ変わりつつある堀川商店街が面白い

  • 28 京の街で味わいたい 外国のおやつ
  • 38 新旧の名所を歩く 朝から楽しみたい嵐山
  • 44 京都で 暮らしを楽しくするモノ探し
  • 52 京の手みやげ 京の良きモノ
  • 56 心に響く 京都景色を探しに
  • 62 2020 京だより

  • Book in Book
  • 65 冬の京都のあったかごはん

  • 81 京都の今を感じるステイ
  • 88 京都 ぬくもり温泉旅
  • 90 おとなの読書時間 Vol.12 特別編 森見登美彦さん 物語を旅する。小説の舞台へ行く。似て非なる楽しみ
  • 94 京都だより Vol.22 三条・河原町
  • 100 ご利益でめぐる京都
  • 101 京都MAP
  • 106 ここだけの特別な旅へ Vol.1 星野リゾート リゾナーレトマム

Regular

  • 1 Editor’s View
  • 2 季節を旅する和菓子ごよみ 冬「雪の白川郷」
  • 64 日本 旅人の視る風景 「光明院の小さな雲海」
  • 102 東京さんぽ Vol.11 人形町〜水天宮
  • 110 アジアと南欧の風を感じるマカオの旅
  • 114 ことレポJAPAN
  • 116 ことレポWORLD
  • 118 co-Trip Invitation Vol.13 活動弁士・片岡一郎さん 
  • 120 旅先ものづくり体験記 Vol.4 女優・深川麻衣さんが体験するポタリーペインティング
  • 121 旅に効く、音楽と映画
  • 122 MY BEST co-Trip PHOTOS 特別編
  • 124 ことりラウンジ
  • 126 季節のおでかけ
  • 127 読者プレゼント
  • 128 旅アンケート

Back number

ことりっぷトップに戻る