ログイン / 会員登録するアカウントを選択

  • スイーツとレトロな街

    ことりっぷ マガジン 2023 春号

    春号のテーマ「スイーツとレトロな街」。この春は、ケーキ、焼き菓子、チーズケーキ、カヌレ、ドーナツ、パフェ、フルーツサンド、あんみつ、お団子、最中に琥珀糖…、甘い甘いスイーツの誘惑があるレトロな街へ。甘酸っぱい香りと見た目も華やかな、いちごを使ったスイーツコレクションもご紹介。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ 丹波篠山

    ことりっぷ 丹波篠山

    今行きたい兵庫県丹波篠山のガイドブックができました。江戸時代の面影が残る城下町エリアは、歴史的建造物とその建物をいかした新しいお店や宿で今も賑わいます。郊外には日本六古窯・丹波焼の里や、かつての宿場町・福住、味間の茶畑などの見どころも多く、作家さんのアトリエや、一軒家レストラン、カフェなども多く点在しています。「食材の宝庫」と言われる丹波篠山の野菜やジビエはもちろん、黒豆や丹波栗を使ったお菓子やパンも見逃せません。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸

    ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸

    海と空と森、草原が、雄大な岩手。レトロな街並みの盛岡では手仕事の店、喫茶めぐり、文学の世界に触れるなら花巻や遠野へ。海風景に癒やされるなら、海岸美が続く三陸海岸へ。八幡平や平庭高原では、広葉樹の森の中をハイキング。岩手では、どのエリアでも自然をすぐそばに感じることができ、気ままにのんびり、癒やしのひとときを過ごせます。

    詳細はこちら
  • ことりっぷ 福井

    ことりっぷ 福井

    漆器や和紙、メガネなど、職人技が光るクラフトがたくさんある福井県。絶景で知られる東尋坊や禅の里・永平寺、日本最大級の恐竜博物館など、国内外で有名なスポットも。越前ガニをはじめとした豊かな海の幸はもちろんのこと、そばや厚揚げ豆腐などの里山の料理もおすすめです。リゾートには若狭と呼ばれる県の南西のエリアがおすすめ。美しい海岸や湖の絶景が楽しめます。

    詳細はこちら
  • 旅する しあわせ おむすび

    旅する しあわせ おむすび

    数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさん監修の47の各都道府県をイメージしたおむすび&スープのオリジナルレシピ。手軽に出来ておいしい!こどもからおとなまで満足できるメニューをいっぱいに詰め込みました。 STAY HOMEをしながらも日本各地の土地をイメージしたおにぎり&スープで旅気分を味わってみませんか?

    詳細はこちら

日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン

2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

Vol27

2021年冬号

あったかい宿と温泉へ

冬号のテーマは「あったかい宿と温泉へ」。山形・銀山温泉、長野・浅間温泉、神奈川・箱根、岐阜・下呂温泉、兵庫・城崎温泉、愛媛・道後温泉、佐賀・嬉野温泉ほか、リトリートステイができる北欧を感じる宿をご紹介。レトロな温泉街で町をそぞろ歩きしたり、北欧式温浴で心身ともにリフレッシュして。

定価 693円(税込)

編集部からコメント

あったかい場所が恋しくなる季節がやってきました。

寒さが苦手だなと思う反面、寒さを堪えたあと、

暖炉に手をかざしたり、温泉に体を沈めたときの

何も替えがたい安堵感は寒さを感じたからこそより一層、

幸せなひとときだとかみしめることができる瞬間なのかもしれません。

そんな寒ささえ味方になる、あったかい場所へ。

北欧みたいな宿・新しい宿・レトロな温泉街で、心身ともにリフレッシュ♪

温泉街の街灯のもとそぞろ歩きしたり、

北欧を感じる宿ではほのかな灯りのもと読書したり。

揺らぐ灯りにも癒やされて・・・

vol27 2021年冬号 あったかい宿と温泉へ

ウィンドウを閉じる ウィンドウを閉じる
もくじを開くもくじを閉じる

CONTENTS

  • あったかい宿と温泉へ

  • 6 非日常の世界で、ぼ~っとする 山形・銀山温泉
  • 12 新しくて、どこかレトロな箱根へ
  • 20 進化が止まらない話題の温泉街へ 長野・浅間温泉
  • 26 アップデートし続ける温泉街 兵庫・城崎温泉へ
  • 34 アートとかわいいに出会う 愛媛・道後温泉へ
  • 42 女性の心をくすぐる美肌の湯 佐賀・嬉野温泉へ
  • 48 北欧を感じる宿でリトリートステイ
  • 58 にっぽんの各地で続々誕生 NEW OPENの温泉宿
  • 64 東京・大阪でいただける あったかお鍋で世界旅行
  • 72 岐阜っぽ。Vol.3 Winter ほっこりと癒やされたい岐阜のあったか温泉
  • 80 新しい魅力が待っている 冬の瀬戸内と山陰へ
  • 86 一年の感謝の気持ちを込めて お伊勢まいりの旅へ
  • 90 近鉄×ことりっぷ 伊勢志摩フォトコンテストPhoto Exhibition
  • 102 JR 線で行くCHIBAもぎたてフルーツさんぽ Vol.1 こだわりのイチゴの産地・千葉で とっておきのイチゴ体験。
  • 104 ここだけの特別な旅へ Vol.5 星野リゾート リゾナーレ小浜島

Regular

  • 1 写真家の旅の記憶 Vol.3
  • 2 季節を旅する和菓子ごよみ「横手のかまくら」
  • 92 京都よりみちこみち 第四回 きぬかけの路
  • 98 東京さんぽ Vol.15 北千住
  • 108 すてきな人がいる町に Vol.3 沖縄の手仕事の価値を伝える 読谷
  • 114 スイーツコンシェルジュがお届けする東京スイーツニュース
  • 115 本好きによる本好きのための書店めぐり Vol.3〔長野編〕本・中川
  • 116 旅に効く、音楽と映画
  • 117 日本 旅人の視る風景「水鳥が飛来する安曇野の風景」
  • 118 Photo Selection 冬の小さなしあわせ
  • 120 ことレポJAPAN
  • 122 ことレポWORLD
  • 124 ことりラウンジ
  • 127 読者プレゼント
  • 128 電子書籍ダウンロードのご案内
  • Next issue /旅アンケート

Back number

ことりっぷトップに戻る