日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン
2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

2021年秋号
小さな旅で出会う 暮らしにいいもの
秋号のテーマは「クラフトをめぐる小さな旅」。笠間・益子・鳥取、九谷焼の窯元がある能美ではふだんの暮らしに取り入れたい器探しに。金沢、瀬戸、大分ではあたらしいものを生み出す人に会う小さな旅へ。旅好き料理家の器とレシピ、インテリアのコツ、家の中と外で使用できる日本のクラフトもご紹介。
編集部からコメント
旅先で出会ったクラフトは日常の暮らしのなかで彩りを与え豊かな暮らしの一つになっているとあらためて気づかされる日々。
秋は家時間を少し楽しくしてくれる日本のクラフトめぐる小さな旅へ誘います。
今号「ことりっぷマガジン」は2014年5月に創刊から
30号目を迎える記念の号になります。
これもひとえに「ことりっぷ」を待ち望んでくださる、
旅好きの読者の皆様があってのことだと思っています。
「ことりっぷマガジン」は、これからも旅そのものはもちろん、
旅につながるライフスタイルを豊かにしたり、
何かのきっかけや後押しになる情報を発信することで、
旅好きのみなさまに〈小さな幸せ〉が訪れることを願い、
お届けしていきます。
CONTENTS
- クラフトをめぐる小さな旅
- 笠間・益子 かさましこ うつわ探しの旅
- 手描きのうつわを食卓に ふだんづかいの九谷焼
- “あたらしい”を生み出す クリエーターがいる街、金沢へ
- 食卓を彩る器を探す 鳥取旅
- アートを感じる街 大分・竹田
- 岐阜っぽ。秋編
飛騨の秋とクラフトをめぐる旅 - 家のなかと外。両方で使いたい
日本のいいもの - 日本のクラフトを取り入れた
インテリアレッスン - すてきな人がいる町にVol.6
ものづくり文化が根付く町・瀬戸 - 料理家さんの旅で出会ったうつわと料理
- アイヌ文化とゆかりの地をめぐる
HOKKAIDO AINU MUSEUM TRIP - 豊川で見つけた癒やしの時間
- 秋のいいもの 味わう四国旅
- JR 線で行くCHIBAもぎたてフルーツさんぽVol.4
- 千葉のイチジクスイーツめぐり
- ここだけの特別な旅へ
Vol.8 星野リゾート リゾナーレ
とっておきのリゾートで楽しむ日本のおいしい秋旅へ - アイヌの里・白老をめぐる
アイヌ文様の刺繍とアイヌ文化にふれる旅 - ビックリマンチョコ アレンジレシピ
Regular
- 写真家の旅の記憶 Vol.6
- 京都よりみちこみち 第七回 夷川通
- 東京さんぽ Vol.18 駒場東大前
- スイーツコンシェルジュがお届けする
東京スイーツニュース - 旅に効く 映画と音楽
- 日本 旅人の視る風景
「盛岡市の紅葉する洋館」 - ことりっぷアプリ
Photo Selection「秋日和」 - ことレポ JAPAN
- ことレポ WORLD
- ことりラウンジ
- 本好きによる本好きのための書店めぐり Vol.6
〔千葉編〕 NORTH LAKE CAFE & BOOKS - 読者プレゼント
- 電子書籍ダウンロードのご案内
- Next issue /旅アンケート