avatarstar
post-image
heart
9
heart
0
heart
1
眼の仏さまとして知られる寺。境内に立つ6メートルの地蔵像は秘仏である本尊を模しており「木之本のお地蔵さん」が全国から訪れる参拝客を出迎えます。寺の歴史は古く、白鳳時代に遡ります。空海、木曽義仲、足利尊氏、足利義昭も参拝した記録があります。 #長浜暮らしノート #ことりっぷ滋賀 #長浜 #木之本 #わたしの街 #お地蔵さん
pin

木之本地蔵院

の投稿

image
image
image
image
image
滋賀県長浜市木之本にある『木之本地蔵院』 古くから眼の仏さまとして知られるお寺さんです。 お寺には片目をつむった蛙たちが沢山住んでいます🐸 多くの人々が眼の病気で困っているのを見て、 「すべての人々の大切な眼がお地蔵さまのご加護を いただけますように」と、自らが片目をつむり 身代わりの願をかけたと言い伝えられています。 息子がまだ小さかった頃、眼を患い、完治をする事はないと言われ 藁をも縋る思いで母と一緒にこちらにお参りに来た事があります。 こちらにお参りした翌月、すっかり治るという奇跡です✨ たまたま治るタイミングだったのかも知れませんが 私はここの蛙さんが病気をもらってくれたのだと、 今でも思ってます🐸 境内に立つ6メートルの地蔵像、 今回はみぞれの中❄️傘を差していたからか気付かずスルー😂 寺の歴史は古く、空海・木曽義仲・足利尊氏らも参拝されたようです。 あまりにも寒かったので、参拝後 門前にある1930年創業の『菓子乃蔵 角屋』さんでお茶タイム。 1階がお菓子屋さんで2階がカフェ。 こちらで「ふんわり蔵ロール」「甘じょっパイ」を。 ロールケーキはかなり大きくて分厚いのに250円でパイは140円✨ 母と半分こです😁美味しかった♡ #滋賀投稿の続きです #滋賀 #木之本 #木之本地蔵院 #日本三大地蔵 #1枚目はおみくじ達磨 #角屋 #滋賀の魅力を伝え隊 #ぽかぽか

2025.02.05

heart
66
chat
image
眼病に御利益があるとされるお寺。 片目を瞑った小さな無数のカエルの置きものは、病を肩代わりしてくれることを表しており別名カエル寺とも言われる。 境内には約6メートルの大きなお地蔵さまがおられ、木之本のまちを見下ろしています。 まちの人も守られているような、そんな安心感。 毎年8月には地蔵大縁日が行われ、目の前の地蔵坂や北国街道は全国から多くの人が訪れます。 #木之本地蔵院 #木之本大縁日 #長浜 #木之本 #カエル #ことりっぷ滋賀

2018.05.25

heart
8
chat
sunshine
pin滋賀県
×

アート・カルチャー

の投稿

image
image
image
image
image
琵琶湖博物館に行ってきました〜 じっくりとみたかったけど時間がなく急ぎ足の見学💦 標本や民具、魚、鉱石、考古資料と展示が多く見応えあり! ビワコオオナマズはもちろんのことオオサンショウウオやバイカルアザラシ、ミジンコまでいました #博物館 #動物#琵琶湖

2025.04.03

heart
14
chat
image
image
櫻色🌸2025 ベトナム🇻🇳ハノイを旅していると日本大好き 北海道の真っ白な雪景色を見たいという😽 桜の季節がとっても良いと話す🌸 どんなイメージだろう🐶

2025.04.02

heart
50
chat
sunshine
pin滋賀県

のおすすめ記事

sunshine

アート・カルチャー

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download