🍵鹿児島旅⑮
美山窯元祭り(11/2~4)
お茶販売がありました。飲んでみると渋さがなくて まろやか✨ 美味しい😍🎶
知覧茶はよく聞きますが日置(ひおき)茶は初めて🔰
お茶やさんではなくて、組合のような組織で生産・販売しているようです。イベントや限られたところで販売しているようですね。
日置市茶業研究会
鹿児島県日置市伊集院町下谷口5003-1
どこかて見かけたら是非、飲んでみてくださいね。おすすめです‼️
このお団子🍡可愛い❤️ この店のテントに人が集まっていました。買って食べてみると柔らかくておいしいわ〰️❤️ ペロリと食べてしまったので、どこのお店だかわからなくなってしまいました。
あー、残念(..) 食欲のほうが勝ってしまいました。
お茶販売のテントの横で食べていたので、お茶はいただけるしラッキー😆💕
【窯元祭り】だから、陶器販売が中心かと思いましたが、ここはイベントなんです。鹿児島市内の人たちは、食べ物や農産物や雑貨などを買いにきているようですよ。そうですよね……薩摩焼は高級品が多いですもの…私も🤔迷いながら、買ったり諦めたりでした。
とっても楽しかった💖 また来たいなと思えるところです。
#鹿児島 #美山
#美山窯元祭り #お祭り
#お茶 #ことりっぷ鹿児島