益子旅③
益子といえば、このタヌキさん!
じゃなくて、陶器でしょうが!
買うぞ、陶器!
桃タルトのよこやまで買ったのに、まだ買うの?という夫の視線が痛いが、ここからが本番よ!
このたぬきのいる共販センターに車を停めて(入り口から向かって左通路の先にも車が停められる)、いざ、城内坂、焼き物ストリートへ!
どのお店も素敵すぎて、倒れそう。いや、それ、熱中症。
通りの幅が広いから日陰もなくとにかく暑い。
すぐにカフェ「壺々炉」に入る。
今年初のかき氷。やっと食べられた。
マンゴー美味しい。けど、あと一杯だけでいいので、シロップをかけて欲しかった。少なすぎた。
でもそのせいで、氷が全く溶けませんでした。ゆっくり氷本来の味を堪能。
登り窯を見たり、ヤギがいたり。
一番暑い時間帯ゆえ、一時間もしないでギブアップ。
早くホテルのお風呂に入りたい!
#益子