🚄GO TO トラベルで京都へ🚄
京都 最終日 雨の宇治☂️
【宇治上神社】
拝殿も本殿も国宝✨ 日本一古い神社建築……とガイドブックに書いてありました。
じゃあ、行かなきゃ‼️
あんまり建築のことはわからないんだけど、拝殿は鎌倉時代の建造物、本殿は平安時代後期の建立。
拝殿でお詣りをして《本殿は裏↪️》という看板があったので
「🎶本殿、平安時代の国宝だー🎶」と浮かれて裏に回ると(~▽~@)♪♪♪
「ゲッーー\(◎o◎)/ なんじゃこれは⁉️」
格子に覆われて、どうみても牢屋にしか思えない……後で解説本を読んでみると、祭神の異なる社殿が三棟、それに覆屋をかけているのだとか……
もともとウヂノワキイラツコ(仁徳天皇の弟)を祭ったらしい。
ウヂノワキイラツコとオホサザキ(後の仁徳天皇)は皇位を譲り合った。でも、ウヂノワキイラツコは若くして死んでしまったからオホサザキ=仁徳天皇が皇位についた……えっ😱💥 もしかしたら、やっちまったの? だから、祟らないように覆ってあるの?
なんて妄想が……だってゾクゾクして、本殿の写真が撮れない。
1枚目の写真は橋を渡ると、住宅のような門があって、その先が拝殿。何か珍しい造りだな〰️と思いカシャッ👀📷️✨
2・3枚目の写真【桐原水】
境内に涌き出る宇治七名水の一つ。唯一現存している最後の名水。
やっぱり宇治は水がおいしいんだ‼️
うん、ちょと待てよ……名水があるのなら 何で、豊臣秀吉は宇治川から茶の湯の水を汲み上げたの❓️ 秀吉の頃は七名水あったんじゃないの❓️
そんな疑問がにわかにわいてきたぞ‼️
色々と妄想が出来る神社でした( ・∇・)
#宇治
#宇治上神社
#古事記の世界
#名水
#豊臣秀吉
#タブーには触れるな