私の街ではコロナの感染者が日々、急増して500人以上になってしまったのです😓 埼玉県と言っても都内のすぐ隣……神奈川にも千葉にも茨城にも都内を経由しないと行かれないのです😥
もうお出かけは無理……と悟り、読書三昧の日々です(;_;)
最近、読んで良かった本📖👓️
『英龍伝』(えいりゅうでん)
佐々木 譲(ささき じょう)著〈 毎日文庫〉
幕末の伊豆・韮山の代官【江川太郎左衛門 英龍】(えがわ たろうざえもん ひでたつ)の伝記。幕末の国防を憂い、地方の一代官が幕府の中枢に出世。
江戸湾に台場を造り大砲を備え、大砲を鋳造するための反射炉造りに着手するも志半ばで病死😓 そこで小説は【完】になっていますが、事実として息子に引き継がれ反射炉が完成します。
2015年に世界遺産に認定されました\(^_^)/ 以前読んだ植松三十里(みどり)さんの『かちがらす』の登場人物も絡んでくる。興味のある方は
#鍋島直正 でどうぞ😆👍️➰
2枚目の写真は、2016年3月に韮山反射炉を訪れた際に売店で買ったパン。江川英龍が兵糧用に作ったパンを再現したものです。
日本人で初めてパンを作ったのでパン祖と呼ばれています。
小説のなかに、このパンが登場するシーンがあり「そういえば写真撮ったよね」と思い出しました。
パンと呼んでいるのですが、めちゃくちゃ固いんです😅 トンカチ🔨で叩いて割って食べましたが、歯が折れるかと思った……(*_*) 味は乾パンですね。触った感触から、はっきりいって食べる勇気がなくて、しばらく飾ってありました。
3枚目は韮山反射炉のパンフレットから撮りました。ここを訪れた日は土砂降り☔️で写真を撮る余裕がありませんでした😅 アハハ(^。^;)あはは…… さすが雨女☔️
歴史小説は楽し💕ですね。同じ時代の別の作品を読んでも芋づる式に繋がっていく。あー、この人は、あの小説に出てきたな❗️とか……
年末年始は、読書三昧でお出かけ気分を味わいます\(^_^)/ 妄想旅行に出発進行🚅💨
#チーネコ本棚
#チーネコ博物館
#韮山反射炉
#世界遺産
#江川太郎左衛門
#江川英龍
#パン
#幕末
#反射炉
#幕末のパン