avatar
post-image
heart
6
heart
0
heart
0
レア#12月5日まで鳥居塗り替え中#あくまで予定 美味しいお酒を呑みレアな風景見てね
pin

御香宮神社

の投稿

image
image
image
image
伏見の御香水。 『御香宮神社』 水がまろやかで水汲みの人でにぎわってました。 #伏見桃山 #伏見名水 #京都 #御香宮神社 #雪

2025.02.13

heart
56
chat
image
image
image
image
image
酒蔵の町にあるオススメの神社⛩ . . . #過去pic . 自分の地元を誰かに案内する時、必ずと言っていいほど行く場所。 . 寺社仏閣巡りにハマったのは、大人になってからやけど。 幼き頃から、ここの本殿の雰囲気が好き。 なんか落ち着くんよね。 . 御香水は、病気平癒の効能があるとの言い伝えがあるからか、汲んで持ち帰る人が多い💡 . 各々の社で感じる空気感を若干違うし、 立派な能舞台もある。 境内も広いので、近くの商店街をぐるりする前後に参拝してみて😉 商店街側からだと大きな⛩があるので 迷子にならないです💡 ※電車からも見えてる🤭 初詣や七五三の時期を除いては、人も多くないので オススメ😌 . #写真を撮る事が好き #カメラが好き #LEICA #leicaのある日常 #LEICA搭載モデルスマホ #AQUOSR6 #寺社仏閣好き #寺社仏閣巡り #京都

2024.11.18

heart
30
chat
sunshine
pin京都府
×

名所・旧跡

の投稿

image
image
image
image
image
ちょこっと早春の京都 ⑤ 「六波羅蜜寺」 河原町から鴨川沿いを歩いて、 「六波羅蜜寺」に「開運推命おみくじ」を頂きに行きました。 「四柱推命」をもとにした占いで、生年月日と性別から一年の運勢をうかがい知ることが出来るもので、毎年頂いています。 生活の指針にさせて頂こうと、娘の「開運推命おみくじ」も頂き、友達も子供の分も頂いたので、皆で読み合い心に刻みました。 御朱印と天然貴石入りの「幸運みくじ」も頂いて帰りました。今年の私の護符としての力を引き出す石は、「ターコイズ(藍宝石)交通安全・除災招福」でした。 #ちょこっと早春の京都 #六波羅蜜寺#開運推命おみくじ#御朱印#幸運みくじ#ターコイズ#私のことりっぷ旅

2025.02.19

heart
41
chat
image
image
image
image
image
ちょこっと早春の京都 ③ 「護王神社」 足腰の神様として有名な「護王神社」にお詣りしました。 「京都御苑」の蛤御門の向かい側に有ります。 新しいお守りと御朱印を頂いて、「亥みくじ」」の2月限定の黄色い亥さんを連れて帰りました。 地元のお寺や神社にお詣りはしましたが、まだおみくじは引いていなかったので、「大吉」が出て嬉しかったです。 今年も足腰丈夫で元気にことりっぷ出来ます様に。 待ち合わせの時間を考えて、丸太町駅から地下鉄に乗り、四条まで戻りました。 #ちょこっと早春の京都#護王神社#足腰の神様#イノシシ#お守り#御朱印#亥みくじ#私のことりっぷ旅

2025.02.18

heart
52
chat
sunshine
pin京都府

のおすすめ記事

sunshine

名所・旧跡

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download