【羽根木公園 梅林】
春の陽気に誘われ、桜神宮をあとにして訪れたのは「羽根木公園」です。
ここ「羽根木公園」の梅林は、例年ですと「せたがや梅まつり」の会場になっているようですが、コロナの影響で中止になっています。
羽根木公園の梅林のはじまりは。
公園全体が小高い丘になっており、南斜面地は笹が生い茂っていたようですが。
昭和42年、世田谷区議会議員に当選した55名の方々により、55本の梅の記念植樹が行われたのがはじまりと言われています。
今では、紅梅270本、白梅380本の650本を数える都内でも屈指の観梅の名所です✾
私が訪れた日は、紅梅を中心に250本ほど咲いていましたが、今日現在は570本ほど花を咲かせているようです。
今が花盛り✾✨
ちょうど見頃を迎えているのではないでしょうか😊
太宰府天満宮より贈られた梅の木も植えられています。
入園料が無料なのも嬉しいポイントです。
2022年2月27日撮影
#羽根木公園
#梅林
#小さな春
#梅