
竹のお寺『地蔵院』
一休さんが幼少期を過ごしたと言う地蔵院は、我が町の穴場的なパワースポットです😊
*
門前から見えるすっくと生える竹林がいちばん好きな景色です♪
門を進むと本殿。右手にお茶室と庭園があります。
お茶室には、猪目窓と言うハート型の窓があって
窓越しに季節の風景が見られます💗
庭園は、枯山水の庭(写真はありませんが)で
心ゆくまで眺めていられます😊
帰り道、竹の間から現れた、かぐや姫🎍では無くて、
かぐや猫🐈でした😊
どこまでも高く伸びている竹を見ていると、自然と背筋がピンと伸びる竹のパワースポットです😊
同じようにスクスクと伸びた楓🍁とのコラボで、秋には散り紅葉の絨毯が見られてる人気スポットでもあります😊
*
番外編
この日は、スイーツ食べないと決めていたのに、暑さに負けて帰り道にある『ロイヤルホスト』へ
マンゴーフェア始まってました〜😆
アップルマンゴーのクレームブリュレが、想像以上の美味しさでした。焦がしブリュレが、ほろ苦ですごく美味しかったので、おすすめです😊
*
地蔵院、駐車場もありますが、前の道が細いので上級者向き。阪急上桂駅からなら徒歩12分です🚶♀️
近くには、苔寺として有名な西芳寺もあるので、併せて訪れてみて下さい😊
↓スポットから、詳しいことりっぷ記事やユーザーさんの投稿が見られます💗
#京都ことりっぷ
#ヒーリング旅
#地蔵院
#Myことりっぷ
#パフェ活
#マンゴーパフェ
- 2022.05.26
- さたゆう
- まるこさん ♡
こんばんは🌙
松尾神社や鈴虫寺のまだ奥の方にあるんです😊
京都の中心地に飽きたら、寄って見て下さいね☺️
門から見える竹林がお気に入りで、中に入らない(拝観料500円)で、外から見て帰ることもしばしば😅
飼い猫さんでは無さそうで、月からのお迎えをお待ちでした🐱
デニーズはありませんが💦ロイホはあります😊
ころすけさんが前にアップされていて、気になっていて食べられたので、よかったです💗
こんばんは🌙
あまり知らない方面ですが
門から見える竹林が凛としてすごく美しいです✨
さたゆうさんの少し下から見上げるショットも
竹の美しさを際立たせていますね✨
竹から生まれた猫🐈⬛?
月から来たの?🌕
どこへ行くのか気になりますね
わぁ❣️
綺麗なフォルムのパフェ🥭
もうマンゴーの季節ですか?
美味しそうですね🥰
ロイホないので悲しみ😢