【東京国立博物館】③
略して【トーハク】と言います。
明治時代に【帝室博物館】として開館して収蔵品は膨大な数‼️
だから常設展とは言わないのです。
定期的に収蔵品を替えて展示します。
【総合文化展】と言います。
大人の観覧料金は1000円
何度来ても飽きないよ〰️💕
今回、目に留まったのがこれ🖕
古墳の回りを飾るハニワ
たぶん兵士なんだろうけど、この笑顔(^o^) いいでしょ‼️
アゴなんかしゃくれちゃってるよ〰️😃
笑える😂😂😂😂🤣🤣🤣🤣
君を見ているとモヤモヤがなくなるよ。
ありがと😆💕✨
〈2枚目の写真〉
富岡鉄斎(1837~1924)の文人画
大正13年作 亡くなる一年前だから86歳かな❓️
富岡鉄斎は文人画家、儒学者、教員
🔍️すると仙人のような風貌の写真が出てくるよ。
何で、この絵にひかれたのかって……
『二神会舞』という題名がついている
よーく見ると……
男は鼻が高く天狗のよう……
女は胸をはだけたお福のような顔……
ウフフフ(o^-^o)ウフフフ
サルタヒコとアメノウズメ… 夫婦です❗️
サルタヒコは天孫の神様たちを案内した地上の神様。導きの神様ですね。
アメノウズメは天孫の神様でアマテラスが岩屋に隠れたときに、その前でストリップダンスを舞ったのよ。神様たちヤンヤヤンヤ\(^o^)/大喜びですね😆
この絵、見ていると楽しくなるでしょ❓️
広い博物館で笑えるもの、ハート❤️にビビっとくるものを探してね。
#東京国立博物館
#トーハク
#ハニワ #はにわ #埴輪
#富岡鉄斎
#文人画
#サルタヒコ #猿田彦
#アメノウズメ
#フラッシュを使用しなければ撮影可