【東京国立博物館】⑤
私は韓流時代劇が好きでしてね〰️💕
今、ハマっているのが……
『帝王の娘 スベクヒャン』
1回目を見て時代を特定します。
国、王様の名前でだいたいわかりますね🤓
5世紀後半~6世紀
百済<武寧王>の時代
日本は<継体天皇>の時代
百済・加耶(かや) が舞台です。
昨年10月に『加耶』展を観に行きました。
『加耶』とは……日本の古墳時代と同じ頃、朝鮮半島南部に互いに協力し、競い合いながら活躍した国々がありました。
それを『加耶』と呼びました。
倭(日本)も加耶との深い交流があり、加耶から伝わった技術・情報・文化によって成長を遂げていきました。
『加耶』展で、実際に観たものが、日本の5世紀の古墳から出土されていました。
1枚目の写真は、ガラスの皿と器
奈良県 新沢千塚古墳群 126号墳 6世紀
えっえっ👀⁉️
これは日本の古墳から出土したんでしょ‼️
『加耶』展で、水玉模様のガラスの器見たよ〰️😃
同じタイプのものだね。
2枚目の写真は、5世紀の日本の古墳から出土した須恵器
須恵器は加耶から伝わった硬い焼き物
わっわっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
これも『加耶』展で見たよ〰️😃
他にも加耶から伝わったものが、たくさん展示されていました。
写真、無いけど……うまく撮れなかったんだね😅
だから博物館が好き💖
歴史を実感できるもん‼️
今回はここで時間切れ……
トーハクは広いのよーーー
何回来てもあきにゃいね〰️😸
#東京国立博物館
#トーハク
#古墳時代
#加耶
#須恵器
#ガラスの器と皿
#韓流時代劇で歴史を学ぶ
興味のある方は『加耶』展の投稿もどうぞ😆👍️➰