
青山の茶洒金田中さんのお昼のコース「南天の盆」です。
鰤があまり得意ではなかったのですが、職人さんの技にとても美味しくいただけました。
詳細はお品書きをご覧くださいね♪様々な冬の食材をアレンジした繊細で美味しいお料理達でした。
やはり記憶に残ったのは、風呂吹き蕪です。
一玉丸ごと優しく蒸され、柚子と黒胡麻のお味噌のホックリした甘いお味。。。京都の割烹で食べた蕪を思い出す美味しさでした。
鰤も職人さんが焼かれると、なぜこんなに芳ばしく美味しいのか?
鰤の下にもう一段つくねの香味焼も歯応えの楽しい品でした。
手毬寿司のシャリもふぐの下には柚木香、鮪の下には胡麻と、凝ってます
稲庭饂飩は、温か麺、冷やし麺を選べますが、九条葱、大山鳥焼自の鳥南蛮を。
滋味深いお味に舌も心もうっとりでした〜💓
少しずつ季節のお料理を楽しめるお昼のお膳、そして〆のスイーツを手作り苺大福に変えていただき、満足度高めのランチになりました💓
#冬の味覚を少しずつ#和食処#茶洒金田中#南天の盆コース#白子#鰤#風呂吹き蕪#手まり寿司#稲庭饂飩#ふぐ#優しいお味#mg
- 2023.01.29
- Limone
- mikugashiさん、こんにちは😃
上品でありつつもほっと安らげそうなお食事ですね✨
それぞれ良い食材を選ばれていそうで、メニュー表の文字だけでもすでに美味しそうです(笑)
青山方面しばらく行ってませんが行ってみたくなりました!
上品で美しいランチですね✨
mikugashiさんの文章がとっても分かりやすくて、一緒に頂いている気分になれました💓
風呂吹き蕪、大根とは違った甘みがあって美味しそう!黒ごまの入ったお味噌も興味深いです😍
ゆっくり時間をかけて頂きたいランチですね☺️