水田天満宮・恋木神社⛩
:
お詣りするまで知らなかったけれど、水田天満宮は太宰府天満宮に次ぐ九州二大天満宮なんだそうですね💡
だから境内もとっても広いし、御本殿も立派なのかと納得でした。
天満宮といえば梅の花!
御本殿横の梅の花が綺麗に咲いていました🌸
:
2枚目は恋木神社の足元です!
ハート♡が四つ葉のクローバーになっていました🍀
ハートでできたクローバーは縁起が良さそうですね🍀✨
このハート型は『水田焼』という陶板でデザインされていて、焼き上げるまでに高度な技術を要するため、製作には1ヶ月もかかるそうです。
そして、このハート型の陶板は恋木神社で使う以外には焼かないそうで、とても貴重なんだとか💡
そんな話を知ると、やっぱり縁起が良さそうに感じます💙💚🤍❤️💛
:
御朱印は水田天満宮と恋木神社の2つをいただきました。
そしたら、かわいいイラストのポストカードもいただきました♡
記念や思い出になるものをいただくと嬉しいです😊
:
4年前から気になっていた神社だったので、引越す前にお詣りできて本当に嬉しかったです☺️
柳川で恋木神社の看板と出会えたご縁に感謝です✨
そして、急に「行きたい!」と言って、連れて行ってくれた彼にも感謝です✨
一緒にお詣りできて嬉しかった😌
:
スイーツをいただきに、もう一度柳川の御花近くに戻ります🚗
:
📷:2023.3.5 Sun.
:
#私のことりっぷ旅 #Myことりっぷ #花だより
#神社 #神社巡り #恋の神様 #ハートがたくさん
#ハート #かわいすぎる #御朱印 #九州二大天満宮
#梅の花 #綺麗 #筑後 #福岡
#milkのミルキーな毎日