
松屋銀座「銀座手仕事直売所」
松屋銀座8階にて全国の素敵な作家さんが集まった楽しいイベントが開催されています。
中でもユカワアツコさんの「引き出しの中の鳥」シリーズが見たくて参戦♬
以前教文館でも展示を拝見し魅了された作品達、江戸時代から昭和までの引き出しの木目を水の流れ、雨、風に見立て、その自然の中に息づく鳥たちの姿は、とても見事で可愛いのです✨
歴史を感じる木目を活かしてるアイディアにも凄いですよね。
新しい板絵、新たなバードウォッチングBOXとして人気です。
お目当ての鳥の描かれた作品達は、既に完売でしたが、作家さんともお話出来き、楽しいひとときでした。
近々西荻窪のギャラリーへも出展予定だそうです。
他にもセカホシで紹介された京都の開進堂さんの銅の茶筒、北陸の自然からの贈り物をアクセサリーにされたお店、器、硝子器等拘りの作品も。
「47人の乾杯うつわ展」コーナーでは、乾杯を楽しむ綺麗な硝子のお猪口、グラスが並んでいました。
その中に、素敵ユーザーさんが毎年投稿されている石井洋平さんの魅惑のグラスを発見♬
近くにいらした松屋のバイヤーさんが魅力的ですよね💓と力説🎵
因みに紫のパンツグラス達が早々に完売とか。
銀座という土地柄?大人色が人気のようでした。
手仕事直売所展は9/18 17:00まで開催中です。
#秋さんぽ#手仕事展#職人さんの仕事#魅力的な作品#ユカワアツコさん#引き出しの中の鳥#人気#おパンツグラス#石坂さん#陶器#硝子器#カメラ旅#私のことりっぷ旅#銀座テクテク#ワクワク#涼しい空間で楽しめます#mg
- 2023.09.18
- さたゆう
- mikugashiさん♡
こんばんは🌙
素敵な展示会に行っていらっしゃって✨
引き出しを開けたら鳥の絵なんですね😃
中に描かれた日本画なんですょうか?
どの鳥にしようかと、真剣に悩んでしまいました😆
(親しみのあるシジュウカラかな😊)
おパンティのグラスも展示されていたのですね😊🩷
カラフルなグラスも素敵ですね😊✨
行かれたんですね〜手仕事展✨
私も行きたかったんですが、今日最終日ですよね?
えーん行けそうもありません🥲
mikugashiさんのレポートで楽しんでます💓
「引き出しの中の鳥」とっても素敵ですね𓅫
ほんと新しいバードウオッチング!
アイレさんから石井さん出展と聞いていたんですが
結構いい場所に並んでますね💠
どんどんパンティグラスが売れてたんですか〜♡︎ʾʾ
高いのにすごいですね❣️👙