【常陸国出雲大社】❷
.
全国でも最大級とされる長さは16m、重さ6tの大しめ縄を
真下から見上げると小銭が沢山刺さっています😆
いつからか…
しめ縄の真下から小銭を投げるとしめ縄に刺さる事があり、
(刺さらず落ちる事もあるそう)
お金が刺さると縁起が良いとされ、
願い事が叶うといわれるようになったそうです。
ただ…お金をしめ縄に投げる行為について
本家島根の出雲大社では、HPにて
《注連縄は神様がお鎮まりになる御神域を示し結界する神聖なものです。その神聖な注連縄にお賽銭を投げ入れるという行為は、神様に対して失礼にあたることです。従って縁起が良いことではありません》と、注意喚起しています。
.
.
.
.
#夏の思い出#夏詣
#私のことりっぷ旅
#茨城#笠間#神社
#御朱印
#神社仏閣参拝日記
#常陸国出雲大社
#カメラ旅