【京都旅行✈️15】
鴨川デルタでお昼を食べ、今度は河合神社の奥にある下鴨神社へ移動しました😊
時間の関係で行ったり来たりもやむを得ません😅
表参道では赤い鳥居⛩️の形をした車止めがありました。
参道は距離がありましたが、初めての場所でしたのでそんなに距離は感じませんでした。
下鴨神社の楼門は朱色に塗られた高さ13mの門だそうですが、大きくて美しい姿でした☺️
この日は、名月管絃祭が行われるということで、椅子が並べられ、準備が進行中でした。
舞殿では、ススキが🌾飾られていましたが、団子はなかったです(準備中❓)。
自分の干支の三言社でお参りして御朱印をいただきました😊
あ、お守りも買いました😄
#私のことりっぷ旅
#秋さんぽ
#カメラ旅
#京都旅行
#下鴨神社
#加茂御祖神社
#御朱印
#お守り
令和5年9月29日撮影