avatar
post-image
heart
2
heart
0
heart
5
猫村に行ってみました。その2。 人間ほどのサイズな猫。 この子達と撮影する方多かったです。
pin

猴硐(候硐)

の投稿

image
3泊4日で台北に行ってきました。 猫村として有名な"猴硐(ホウトン)"でのねこ達。 人に慣れてはいますが人懐こくはない(笑)彼らに癒されっぱなしでした。 台北から電車で1回乗り継ぎで行けます。 #台湾 #台北 #ねこ #猫 #猴硐 #冬のおでかけ

2020.01.26

heart
25
chat
image
外で出会う猫ちゃんに、こんなリラックスした感じで見つめられたの初めて笑 村のあちこち(駅のホームにも)で、のんびり気ままに暮らしている猫たちに出会えます。 #TAIWAN #台湾 #台北 #猴硐 #ネコ村 #和む

2017.01.13

heart
23
chat
sunshine
pin台湾
×

アクティビティ・体験

の投稿

image
image
image
image
image
台北的回憶🌿 台北のレトロな問屋街、迪化街近くの 小さなカフェ「窩窩藝文空間」さん。 富士山を模したような ブルーの窓枠が目を引くカフェは 台湾レトロならぬ 香港レトロカフェでした。 建具、はめ込みガラス、ヴィンテージ家具や 一面の薬棚などなど…あふれんばかりのレトロ。。 タイル張りのカウンターも花布の壁紙も 雰囲気たっぷり、、あちこちキョロキョロ。。笑 ちょっぴりスパイシーな 香港式ミルクティーを。 元々は病院だったとか、、 カフェだと思って入ったけれど 一階がカフェ、二階は藝文空間(展示イベントスペース) 上がって見ることもできたようです。 (ふらりと入ったカフェ、後で知る、、苦笑) そろそろ 夕刻へ…オレンジのあかり灯るカフェは さらにノスタルジックな美しさでした。 #5月の台北#迪化街#窩窩藝文空間#香港レトロカフェ#カフェとアート#リノベカフェ#台北カフェ#ゆるりカフェ時間#暑すぎた台北#恋しい台灣

2024.07.13

heart
45
chat
image
image
image
image
image
五月的台北🌿 台北から 台鉄で約30分 「鶯歌」へ 小さな旅。 鶯歌…60を超える窯元が集まる 陶器の町。 鶯歌駅から歩くこと約10分で「陶瓷老街」。 修復、整備された赤れんがの町並みの 両側に続く たくさんの陶磁器店。。 器好きとしては、一度訪れてみたかった町。 ワクワクで散策スタートも、とにかく暑いっ。 暑すぎるっっ。。泣笑 途中「陶瓷老館」などの施設やスタバで 涼みながら くるりとひとまわり。 お手頃なものから高級品までいろいろ。 結局、一番初めに入った 陶の装飾がかわいい「風清堂文化館」さんで 茶器を買い、ヘロヘロ ルンルン(笑)台北へ。 #5月の台北#鶯歌#陶瓷老街#赤れんがの町並み#風清堂#レトロ老街巡り#台北からぷちトリップ#暑すぎた台北#恋しい台灣

2024.07.06

heart
48
chat
sunshine
pin台湾

のおすすめ記事

sunshine

アクティビティ・体験

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download