オトナの社会科見学🍂まんだら堂やぐら群【逗子市】
🍁✨✨🌳✨✨🍁✨✨🌳
(逗子市教育委員会 資料より)
やぐらとは、崖に四角い横穴を掘り、主として内部に石塔を建てるなどして納骨・供養する施設です。13世紀後半頃から16世紀頃まで使われ、鎌倉及び鎌倉と縁の深い地域や寺院などにのみ分布する特殊な遺構と言われています。
まんだら堂やぐら群は、2m四方程度と小規模なものを中心に150穴以上の存在が確認されている有数のやぐら群で、これだけまとまった数のやぐらを良い状態で見ることのできる遺跡は鎌倉市内にも少なく、たいへん貴重です。造営したのは当初は僧侶や武士が主と考えられますが、後には経済力を蓄えた商工業者なども関与していたかも知れません。
なお、近世の初めにはこの地を「まんだらどう」と呼んでいますが、既に畑地となっていました。これまでの発掘調査でも、平場の一部で14世紀頃の建物の痕跡が見つかっていますが、他に明確な史料がなく、「まんだら堂」の具体的な姿は不明です。
🍁✨✨🌳✨✨🍁✨✨🌳
⚫︎公開日‥春期、秋季の曜日限定公開
(2023年は公開終了)
⚫︎鎌倉市と逗子市の境目🗾
⚫︎逗子市のホームページにて検索を🔍
⚫︎トレッキングの服装が望ましいです🥾
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
いってみたら、荘厳な、穏やかな風が吹く、古の場所〜🍂
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
#ベストトリップ2023 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #らんらんらん #オトナの社会科見学 #オトナの遠足 #世界はステキな出逢いにあふれている #秋さんぽ #まんだら堂やぐら群
#逗子市
#遺構
#やぐら
#鎌倉時代
#室町時代