☔☔水無月のデート その1
従姉妹と とらやさんで待ち合わせ👭
宇治金時をいただきました🍧🥄
私は普通サイズ
従姉妹はミニサイズ
2人とも白玉を3個トッピング○○○
写真1枚目 2枚目
*
ジメジメした大雨の日でしたので
ひんやりして とても美味しかった〜💚
宇治抹茶と和三盆糖の抹茶蜜は濃厚
下にはたくさんの小倉あんが隠れています🤎
*
先に到着した従姉妹が1番の番号札をget!!
誰も居ない菓寮店内を撮影出来ました✌️
檜の温もりと光が溢れる美しい建物は
簡素にして高雅を念頭に設計されたと言います。
写真3枚目 4枚目
*
写真5枚目
そして念願の「水無月」を買って帰りました🥰
ういろう生地の白水無月と
白下糖でコクのある味わいの黒水無月
2個入りを買いました🤍🖤
🐯虎マークのオリジナルパッケージ入りです✨️
歯切れ良くもっちりしていて
丁寧に煮た小豆がふっくらと美味しいです😊
東京のはひとつ40gとこぶりなので
2つ楽々食べられました😋
京都では平安時代から食べられていたという伝統の「水無月」初めての味わいに感動しました😊
*
水無月のデート続きます
ザーlllll( ᐛ )☂️lllllザー大雨の日でした🤣
📷2024.6.28
*
#透明の世界 #抹茶のとりこ #ことりっぷ東京 #赤坂 #とらや赤坂 #とらや #宇治金時 #かき氷 #ゴーラー隊 #小倉あん #カメラ #お写ルン歩 #fumitubu #ふみつぼ💜 #水無月 #水無月のデート☔️ #夏越の祓