おはらい町 赤福本店さん😊
みんな大好き赤福です☺️
、
こちらの本店だけ昔ながらの手作り赤福が食べれちゃうのだ😋
この日は冬限定の赤福ぜんざいをいただきます☺️
、
赤福の創業は1707年😳
宝永地震(南海トラフ)が起きて1ヶ月後に富士山が噴火🌋した波乱の年です🫨
、
赤福さんはおはらい町の整備に尽力しておかげ横丁も立ち上げました😊
、
おはらい町は今こそたくさんの美味しい店がありますがもともとは内宮さんの前にお祓いをするところでした🙂
、
やがてお店ができてきますがたいした伊勢らしい魅力も無く、国道が整備されてからはみんな車で内宮に行ってからすぐ次の目的地に行くようになり参拝者の5%ぐらいしか来なくなりました😂
、
そこで赤福さんはおはらい町復興委員会みたいなものを作って自治体に働きかけ、建物を江戸時代風にしたり電線も埋め込みにして景観を良くしてくれました👀✨
、
平成5年式年遷宮にあわせておかげ横丁を開業✨
一時期20万人まで落ち込んだおはらい町は300万人まで訪れるようになりました😊
、
会社を担保に資金調達したそうです😊感謝しかない
、
#あきらの東海
#ぽかぽか