竹林と青紅葉に囲まれたお寺 『祇王寺』
今日5月15日。京都で葵祭が催行されました😊
*
葵祭の装飾に使われる『フタバアオイ』が
生育している地としても有名な祇王寺は
平家物語に登場する悲恋の尼寺とも呼ばれています。
*
秋は紅葉で美しいお寺ですが
今の時期は目の覚めるような新緑と緑一色の
苔がまた美しいです🩷
竹もビュンビュン空高く伸びてます💚
*
数々の素敵ユーザーさんが訪れて
美しいお庭を投稿されていますので
是非スポットからご覧下さい😊
私は『今さらながら行ってみた』で
初めての訪問です😅
*
控間の丸窓は吉野窓と言うそうで
境内の緑葉を通って差し込む光が
障子に色とりどりに映し出されることから
『虹の窓』と呼ばれているそうです🌈
*
これはもう紅葉の季節にも行く事決定と
なりました😊
#祇王寺
#苔寺 #青紅葉 #奧嵯峨
#電車旅 #京都のいいとこ
#今さらながら行ってみた
2024.05.15

94
