午前は朝ごはん、午後はおやつをカウンターで楽しめる、京都・西陣の「お菓子 つくる」
heart

126

午前は朝ごはん、午後はおやつをカウンターで楽しめる、京都・西陣の「お菓子 つくる」

2021年6月、西陣エリアにオープンした「お菓子 つくる」は、時間に合わせて「朝ごはん」と「おやつ」が楽しめるユニークな構成のお店。ドーナツやホットケーキ、プリンなどの定番メニューをはじめ、季節の果物を使ったとっておきのスイーツを店主が目の前のキッチンで仕上げてくれます。素朴でやさしい味やその時々のラインナップが魅力で、何度も訪れたくなりますよ。

leaf

ご夫婦のこだわりがぎゅっと詰まったお店

image

町家でお店をしたいという思いがあったのだそう

地下鉄鞍馬口駅から歩いて12分ほど。京町家をリノベーションした「お菓子 つくる」は、パティシエやイタリアンのシェフなどさまざまな経歴を持つご主人と店長の奥様が夫婦で営んでいます。ご夫婦がセレクトしたおしゃれなインテリアや食器なども魅力的です。

image

L字のカウンター席でゆったりとした時間が過ごせる

店内はカウンターのみ。真ん中にオープンキッチンがあるので、朝ごはんやおやつができあがる様子を間近で見ることができ、特別感があります。 「お菓子 つくる」は午前中の「朝ごはん」、午後からの「おやつ」の2部構成。それぞれの時間帯で違うメニューを楽しめます。

leaf

早起きして訪れたい「朝ごはん」

image

「つくるのドーナツ」(300円)

朝ごはんの時間に味わえるドーナツは、ご主人がイタリアで学んだものなのだそう。ひとつひとつの大きさや形が異なるのも愛らしさを感じます。シンプルなプレーンのドーナツにきび砂糖をまぶしており、大きめのサイズながら、やさしい味わいとふわふわの食感でぺろりと食べられます。

image

「ホットケーキ」(800円)

厚めでふんわりとした生地がおいしいホットケーキも朝ごはんのメニュー。国産の小麦粉と長崎県産の卵を使い、小さめのフライパンでじっくりと焼き上げます。ほどよい甘さのさらりとしたシロップも手作り。ホットケーキにたっぷりとかけて食べると幸せな気持ちになります。

leaf

心ときめくデザートが味わえる「おやつ」

image

「プリンクラシック+お好きな焼き菓子」(1400円)

おやつの時間に味わえるカスタードプリンは昔ながらの固めでしっかりとした食感です。スパイスを入れたカラメルソースがほろ苦く、こんもりとのった生クリームも甘さ控えめ。大人な味わいも感じる一品です。焼き菓子がセットになっており、クランベリーの甘酸っぱさがアクセントになったほろほろ食感の煎茶のショートブレッドをはじめ、好きなものを選ぶことができます。 また、おやつの時間は2種類のドリンクが選べます。メニューを待っている時と食べている時のどちらも楽しめるようにという思いが込められているのだそうで、細やかな気遣いも嬉しいですね。

image

ご夫婦で試食しながら試行錯誤を重ねていくのだそう

今回ご紹介したメニューのほかにも、季節の果物を使い趣向を凝らしたスイーツなども楽しめます。素材によってメニューは変わるので、訪れた時の楽しみにしたいですね。 また、焼き菓子はテイクアウトも可能なので、ぜひおうちでも味わってみてください。

spot

お菓子 つくる

オカシツクル

clock-icon朝ごはんは8:30〜11:00頃(L.O.10:30)、おやつは13:00〜17:00頃(L.O.16:30)
pin-icon月・火曜
heart
3

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin京都府

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download