
161
2019.10.15
アートや絶景に出会う旅へ。瀬戸内エリア旅案内
アートな町並みや絶景が美しい瀬戸内。瀬戸内国際芸術祭も開催され、訪れるたびに新しい発見ができる魅力あふれるエリアです。 今回は、これまでにことりっぷwebで紹介した瀬戸内エリアの旅案内をまとめてご紹介。爽やかな風が心地よい、秋旅にもぴったりなスポットが集まりました。

【直島・豊島】瀬戸内海のアートの聖地「直島&豊島」、豊かな自然とアートが響きあう島々をもっと楽しもう

瀬戸内の海に浮かぶ島々で、3年に1度開催されている「瀬戸内国際芸術祭」。「海の復権」をテーマに、ここが世界にとって「希望の海」になることを目指している大規模アートフェスです。 ここでは、現代アートの聖地「直島&豊島」という2つの島をご紹介。瀬戸内の美しい島の魅力を、さらにアートが引き出してくれますよ。
詳しくはこちら

【女木島・男木島】瀬戸内海に浮かぶ「女木島&男木島」、アートで島の魅力を楽しもう

「瀬戸内国際芸術祭」の会場の一部である「女木島(メギジマ)」と「男木島(オギジマ)」というふたつの島をご紹介。アートが島の魅力を活性化させ、世界中からたくさんの人たちが集まりはじめています。
詳しくはこちら

【尾道】7つの古寺で御朱印集め♪「尾道七佛めぐり」でより深く町を楽しもう

レトロな町並みと美しい瀬戸内の風景。坂道と路地の町「広島・尾道」は、多くの人びとを惹きつけてやみません。食べ歩きやカフェめぐりなど、この町を旅する楽しみはさまざまですが、町歩きが好きな方におすすめなのが「尾道七佛めぐり」。7つの御朱印を集めて満願成就を目指す、詩情ゆたかな古寺めぐりコースです。
詳しくはこちら

【生口島】アートでグルメな島旅を♪しまなみ海道「生口島」を素敵に楽しもう

国産レモン発祥の地といわれる、しまなみ海道「生口島」。瀬戸内の海に浮かぶこの島には、サイクリングの途中に立ち寄ってみたい魅力的なスポットがたくさんあります。人気のジェラート専門店や極彩色の寺院と白亜の丘、瀬戸内の郷土料理が楽しめる老舗食堂など。ここではそんな「生口島」の、アートでグルメな島旅をご紹介します。
詳しくはこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
たびレポ
の人気記事
の人気記事