【毎日おやつ】老舗酒蔵が作る米糀の甘みたっぷりの「こうじチョコ プレーン」/福島県
heart

48

【毎日おやつ】老舗酒蔵が作る米糀の甘みたっぷりの「こうじチョコ プレーン」/福島県

全国各地のおいしい・かわいいおやつを紹介する「毎日おやつ」。自宅でのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みを使った逸品まで、新しい発見にきっと出会えるはずです。今回は福島県の「こうじチョコ プレーン」をご紹介します。

leaf

砂糖を使わず、自然米の米糀の甘さのみ

image

米糀をイメージさせるような真っ白なパッケージ

福島県にある創業300余年の「仁井田本家(にいだほんけ)」は、無肥料・無農薬の自然栽培の米、良質な天然水、蔵に棲む酵母菌で純米酒を醸す酒蔵です。お酒を飲めない人も自然米だけで作った米糀を楽しめるように「こうじチョコ」や「糀あまさけ」なども作っています。 「こうじチョコ」の原料は自然米の米糀と天然水で作った「糀あまさけ」のみ。砂糖は使っていません。金色の蔵元の手書き文字だけが書かれた真っ白なパッケージは、余計なものを入れず、米糀だけのシンプルなお菓子というのをストレートに感じます。

leaf

カカオが入っていないチョコレート

image

やさしい甘さでなめらかな食感の「こうじチョコ プレーン」。限定のフレーバーもある

「こうじチョコ」は米糀の甘み成分をぎゅっと濃縮し、固形化したチョコレート風の和スイーツなので、じつはカカオ成分が含まれていません。でもビジュアルは板状のホワイトチョコレートそのもの。チョコのような食感で、口の中に濃厚で甘酸っぱい味わいが広がります。まるで甘酒を飲んでいるようにスーッと溶けるやさしい口どけです。 米糀で作る甘酒はアミノ酸、ビタミン、オリゴ糖など豊富な栄養素を含み、飲む点滴ともいわれています。体に安心して取り入れられる自然栽培米の米糀で作ったお菓子をひと口食べれば、日々の疲れが癒されそうですね。

【おやつデータ】

こうじチョコ プレーン
価格:648円
内容:1枚(約55g)
賞味期限: 製造日より4ヶ月間
購入できる主な施設:仁井田本家、のレンMURO、発酵デパートメント、AMEKAZE
オンラインショップ: https://niida1711.shop/items/5b13d990a6e6ee0dc800cd41

仁井田本家

ニイダホンケ

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin福島県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin福島県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download