【高知】日曜市
高知では週ごとに朝市が催されていて、開催される曜日によって『○曜市』と呼ばれて地元の人々に愛されています。
その中でも日曜市は最大規模!野菜や食べ歩きできるフード、 雑貨などのお店がずらり✨
画像①:フルーツトマトもその場で食べられます🍅甘くてみずみずしくてびっくりするほど美味しかった〜!
画像②:田舎寿司🍣甘めの酢飯の上に季節の野菜をネタにした山のお寿司なのですが、さっぱりしつつも優しいお味で美味しい!
画像③:いも天。ジャガイモにホットケーキミックスっぽい衣をつけて揚げたものなのですが、これがむちゃくちゃ美味しい🥔 サツマイモみた いにしっとり甘くていくらでも食べられてしまいます。大行列だけど列が進むのはすごく早いし、確実に揚げたてが食べられます◎
画像④:焼き鳥 ! いも天の向かいにあったお店で、鳥にんにくとうずらをいただきました。 にんにくがほくほくでおいしい…!
画像⑤:アイスクリン🍨シャリシャリとしたシャーベットっぽい食感だけど優しいクリーミーな甘さが最高です。
朝から名物をモリモリ食べてきました😋活気ある朝市は歩いているだけで元気になれてとても楽しかったです◎
#高知
#朝食 #ソウルフード
#朝市
2025.04.07

21

【高知】高知名物いろいろ@ひろめ市場
昨日の鰹に引き続き、ひろめ市場で食べたいろいろなものをご紹介。
画像①:ちくきゅう!通りすがりの店で買ってしまったので店名がわからず…。高知のちくきゅうはなんとまさかのキュウリ一本を丸ごとちくわに入れるという豪快仕様。竹輪の名の通り、竹に巻いて作っていたころの名残なのだそうです。ちくわもプリプリで美味しい~!
画像②:珍味堂のウツボの南蛮漬け。プリプリの白身に甘目のタレが美味しすぎる…!
画像③:練り物。何かお酒のアテを…と思って軽い気持ちで買ったけどおいしかった~!
画像④:安兵衛の餃子🥟これほんとにおいしくて2人前くらい食べられる気がする…。細かめの具が美味しいのです~。
画像⑤:寺田家の鍋焼きラーメンで〆!ほんのり甘い優しい醤油味で、この日は寒かったのでとても温まりました☺️
画像を改めて見返すとよくもまあこんなに食べたなという感じなんですが、もう本当にどれもこれも美味しくて胃袋が宇宙に直結してしまいました。
お酒は日本酒と文旦サワーと小夏サワーをいただきました。小夏は今が旬らしく、とっても美味しかったです◎
地元の人も観光客も家族連れもお一人様と、誰もが美味しいものを食べられるひろめ一番、大好きです☺️
#高知 #ひろめ市場
#グルメ #ランチ #お酒
2025.04.06

23
