吉野山 一目千本桜
今年の桜のメインは吉野山の桜を見に行くことでした。
天候不良や見頃期がずれてしまったりで諦めること3年、今年はようやく満開の吉野山の桜に会うことができました。
1日目はバスで奥千本まで登り、見どころを確認しながら下山、2日目は朝から青空が広がり、バスと歩きで上千本まで登り、再び美しい桜を愛でながらゆっくりと下山しました。
2日間、吉野山の桜に囲まれて夢のような時間を過ごすことができました。
吉野山に咲く桜は「シロヤマザクラ」という品種で、赤い葉が出てから白い花が咲きます。
山々を見ると、薄いピンクから赤までまるで桜のパッチワークを見ているかのようです。
以前テレビで拝見しましたが、吉野山には「桜守」という方がいて、苗木から丁寧に育て、植樹して開花時期以外も保守、管理をしているとのことでした。
だからこそのこの美しい景色。
まさに「一目千本」の桜でした。
しかし、「山」とあるだけに本質的には山登り。結構な勾配で、ふくらはぎがパンパンになりました。
またそれも良い思い出です。
#アートな景色
#奈良
#吉野山
#桜
#シロヤマザクラ
#おやつは
#またまた
#豆腐ドーナツ
2025.04.18

28

高見の郷🌸
毎年、開花状況によってオープン期間が変わります
4月上旬から下旬にかけて…
SNSで開花状況を知らせてくれるようになり
見頃を逃さないようになりました🌸
林業が衰退して荒れていく山を有効活用しようと
しだれ桜を植樹されたのが「高見の郷」のはじまりだそうです
緑の杉木立に突如として現れるピンクの山肌を観ると、誰もが思わず「うわぁ💖すごーーい😍」
と歓声を上げてしまいます🌸🌸🌸
①②③枚目…千年の丘展望台からの眺め
④⑤枚目…記念植樹コーナー
#アートな景色
#高見の郷
#東吉野村
#千本のしだれ桜
#千年の丘
#天空の庭
#桜パトロール
#いざいざ奈良
#わたしは奈良派
#ことりっぷ奈良
2025.04.17

35
