うきは市筑後吉井の白壁土蔵造りの町並み。
江戸時代から大正期にかけて豊後街道の宿場町としてにぎわった筑後吉井。
町家や土蔵の並ぶ白壁の街並みとして、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
1枚目の鏝絵は松と竹。表には鈴。“すずや”という屋号の衣料品店です。
ちょうど「筑後吉井のおひなさまめぐり」も始まってます。今年は3月20日まで。
#福岡県#うきは市#筑後吉井#白壁土蔵造りの町並み#古い町並み#重要伝統的建造物群保存地区#白壁の街並み#居蔵屋#鏝絵#うきは朝倉旅
2025.02.17

26
