avatar
post-image
heart
52
heart
0
heart
3
#手みやげ 今回、妹の旦那様の京都のお土産は、黒七味❗️ これがまた、山椒が効いていて、とっても美味しい!鍋、饂飩、味噌ラーメンにもぴったり! いつも色々な変わり種をありがとうございます😊 もちろん甘いものは「京バーム」でした。
pin

京都タワー

の投稿

image
image
image
image
夕ご飯 京都は美味しいもので溢れてます お野菜美味しい❤️ お酒も美味しい❤️ #京都 #京野菜 #生麩

2025.02.22

heart
12
chat
image
京都駅大階段隙間から見えた京都タワーです🗼撮影場所としては有名かなと📷今は命名権で正式にはニデック京都タワーが正式名称です。時々、普通のホワイトからグリーン・イエローグリーン・ピンク・パープル・オレンジ・ティール&ホワイトの日もあります🗼 #京都タワー ##ニデック京都タワー #タワー #京都 

2024.11.23

heart
30
chat
sunshine
pin京都府
×

おみやげ

の投稿

image
image
image
image
image
ちょこっと京都 桂 ① 「山田製油」 創業より三代に渡って頑固に守りつづけた手作業で、添加物を使わない一番絞りのごま油、ごまかしなしのごま製品をつくり続けています。 もう何年も前に、よく利用するお豆腐屋さんで、「山田製油」さんのごま油を知り、美味しいのでリピートしています。 本店併設のレストラン(「ピッコロモンド・ヤマダ」)がずっと気になっていて、ランチを予約したので、お店の方にも初めてお邪魔しました。 ランチの前に見せて頂いたのですが、料理を食べてからセレクトする方が良いですよと言って下さったので、帰りにそれぞれ気になる物を選びました。 私はごま油はお豆腐屋さんで買えるので、練りごま(黒、白)、ごまスコ、ごま塩を買って帰りました。 水曜日と金曜日は、すり金ごまの実演が有って、すりたてをプレゼントして頂きました。 色んな種類のごま製品は勿論、平飼いの地卵やごまの摺鉢も販売していました。 #ちょこっと京都 桂#山田製油#ごま油#練りごま#ごまスコ#ごま塩#京都桂本店#レストラン

2025.02.23

heart
24
chat
image
image
image
image
image
ちょこっと早春の京都 ⑦ 京の台所「錦市場」と「大丸京都店」の地下で、それぞれご贔屓の物を買って帰りました。 水曜日だったのでお休みのお店もちらほら有りましたが、そのせいかかえって人が少なくゆっくり見る事が出来ました。 打田漬物さんと京こんぶ千波さんは三人とも大好きです。 私は京都御苑で先にお土産物を買ってしまったので、デパ地下のスイーツは我慢して、「蕪村庵」さんのひなあられだけ買って来ました。 #ちょこっと早春の京都#錦市場#錦市場#京こんぶ千波#蕪村庵#ひなあられ#お土産#私のことりっぷ旅#終わり

2025.02.21

heart
60
chat
sunshine
pin京都府

のおすすめ記事

sunshine

おみやげ

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download