avatar
post-image
heart
80
heart
0
heart
1
神の住む島 竹生島の建造物 ・ 三重塔(左上):江戸時代初期に落雷で消失しましたが、図面が発見され平成12年に再建。長い年月を経て現代に蘇りました。 観音堂の天井(右上):極彩色の造りが鮮やか✨ 舟廊下(左下):秀吉の御座船「日本丸」の骨組みを利用して作られています。天井が船の底みたい。 舟廊下の土台(右下):急斜面に建てられているので、足元は舞台構造になっています。清水の舞台に似ていますね😊 #竹生島 #宝厳寺
pin

竹生島 宝厳寺

の投稿

image
image
image
image
image
竹生島 宝厳寺 本堂から階段を下ると豪華絢爛な唐門✨ 秀吉公ゆかりの建物で、秀吉を祀った京都東山の豊国廟に建っていた極楽門を移築されたものです。 唐門 観音堂から本殿へ続く舟廊下も立派で、朝鮮出兵の際に秀吉公のご座船として作られた日本丸の船櫓が利用されています。 本殿から琵琶湖を臨む場所には竜神拝所があり、ここからかわらけ投げができます。 2枚のかわらけを頂き、1枚にお願いごと、もう1枚に名前を書き、鳥居をくぐるように投げます。 1枚だけ無事鳥居通過しました🙏 桜が咲いていればさらに絶景が楽しめたのでしょうが、神秘的な島でした✨ #竹生島 #宝厳寺 #唐門 #舟廊下 #龍神拝所 #かわらけ投げ #パワースポット #琵琶湖 #滋賀 #春色さがし

2024.04.03

heart
39
chat
image
image
image
image
image
竹生島 宝厳寺 船の中では竹生島の案内映像が流れているので島の予習が出来ました😊 港をおりるとすぐに山の斜面にたくさんのお堂や長い階段が見えます。 拝観料を納めて宝厳寺へ。 まずはいちばん上の本堂 弁才天堂まで上ります。 かなり急な石段で辛い💦 ご年配の方にとってはかなりしんどいと思います💧 お堂の中に小さいダルマがたくさん! 「弁天様の幸せ願いダルマ」といい、小さい紙に願い事と住所と名前を書いてダルマの中に納めて奉納します。 三重塔ではなんのお花かはわかりませんが唯一お花見が出来ました🌸
 #竹生島 #宝厳寺 #弁才天堂 #三重塔 #弁天様の幸せ願いダルマ #ダルマ #パワースポット #琵琶湖 #滋賀 #春色さがし

2024.04.03

heart
42
chat
sunshine
pin滋賀県
×

名所・旧跡

の投稿

image
image
image
image
image
琵琶湖から『海津大崎の桜』を眺めるお花見クルーズ🌸 「琵琶湖汽船」の今津港発着の花見船には 海津大崎上陸コース 海津大崎周遊コース の2種類があり、 湖上から桜を撮りたかったので、周遊コースを選びました。 80分の周遊です。 上陸コースは海津大崎港で30分の散策時間があります。 ネット予約のクレジット決済。 🐾 今津港は近江今津駅から歩いて5分。 近江今津駅は京都駅から湖西線の新快速で50分。 スポットの琵琶湖汽船は大津港ですが、この花見船の発着は今津港です。 ✒︎ 海津漁港から出航する屋形船や、 彦根港からの「オーミマリン」など、他にもいくつかの花見船があります。 それぞれ航路が違うので、翌朝もう一社、 海津大崎港の桜の近くを通りそうな「二本松花見船」も予約していましたが、 湖とは思えない嵐の日本海のような天候で欠航‥。 #Ayu桜#滋賀#高島市#今津港#花見船#日本さくら名所100選#海津大崎#海津大崎の桜#アートな景色

2025.04.15

heart
26
chat
image
image
image
image
『海津大崎の桜』を琵琶湖から花見船で🌸 琵琶湖岸4kmにわたる800本のソメイヨシノ。 海津大崎の桜は“日本さくら名所100選”に選ばれています。 #Ayu桜#滋賀#高島市#今津港#花見船#日本さくら名所100選#海津大崎#海津大崎の桜#アートな景色

2025.04.14

heart
41
chat
sunshine
pin滋賀県

のおすすめ記事

sunshine

名所・旧跡

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download