avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
52
heart
2
heart
6
🥜大津屋商店🥜 以前、佐倉城址公園の🌸桜まつりのときの出店や、国立歴史民俗博物館のショップで豆菓子を購入したんですよ☺️ 😋おいしかったので、いつか店舗に行こうと袋に印刷してあった住所でスポットを作って投稿しました。 麻賀多神社まで来たのだから、よし👏 行こう‼️ 自分で作ったスポットの地図を見ながら、やって来ました。 千葉県と言えば落花生🥜の産地よ😆 『千葉県で育った落花生。本物のおいしさをお届けします』ともらったリーフレットに書いてありました。 豆が好きなのよ😘 ここのお店の御先祖は、成田街道にある臼井宿で【大津屋】の屋号で旅籠を営んでいたんですって。明治時代に分家して佐倉に移住。大正8年(1919)に創業。 煎り豆加工の『大津屋商店』のはじまり、はじまり…… 昨年、百周年を迎えた老舗ですね。 お店の中に芸能人の色紙がかざってあった。 ★又吉直樹 ★加山雄三 この二人は分かった‼️ 小さい店だけど、奥さんがとても明るくて感じいいの(^^)d 【5枚目の写真】 ※ゆず胡椒ピー(夏期限定品) ※まっ茶ぴー ※生姜糖ピー ※みそピーナッツ ※チーズピーナッツ ※ソフト塩豆 ※大津屋のピーナッツバター 無添加100% 千葉県産落花生使用 甘くないから料理にも使える 蜂蜜や砂糖を加えればお菓子づくりにも🆗‼️ もっと買いたかったけど、今日はここまで……\(^o^)/ 写真にはないけど、ピーナッツ味のアイス最中を店内で食べたよ😋 大きくて食べ応えがあった‼️ この店のファンになっちゃった😆😆😆 この近くにひとつ前に投稿した麻賀多神社や、見学できる武家屋敷や美術館もあるから散策するのにうってつけ😊 お土産は #大津屋商店 でね😉 #千葉県 #佐倉 #落花生 #ピーナッツ #豆菓子 #おみやげ図鑑
avatar
みるくてぃーさん こんにちは☀️ 千葉県は落花生🥜が有名ですね。ピーナッツ大好き💓♥️❤️ ちぃーばくん、手作りなんですって‼️ やっぱりどこの県も自分のところの ゆるキャラは親しみがありますね。 お店に色紙が置いてあると「有名なお店なのかな?」と思ってしまうミーハーな人ですが、高橋尚子さんの色紙かぁー もっとじっくり見てくればよかったな😅 早くいつもの日常が戻ってきますように🙏 祈るばかりです
avatar
チーネコさん、こんばんは☺️お久しぶり‼️ ちぃーばくんが落花生🥜持ってるのは、いかにもで、ほっこりしますね❤️ 私もピーナッツバター、みそピー(給食の定番おやつ)、落花生せんべい好きです。 サイン高橋尚子さん(上段・真ん中)じゃないかな? 古墳時代のアクセサリーや朝顔など、拝見しました。 猛暑もあと少しの辛抱。どうぞ無理せず、ご自愛くださいね。
pin

大津屋のピーナッツ

の投稿

image
ことりっぷの記事を見て佐倉市へ。 帰りには、ピーナッツのスイーツをいただきたく、こちらのお店へ🥜 だいぶ暑くなってきていたので、ピーナッツアイスクリームがぴったりでした🍨 お土産にピーナッツ羊羹も購入。 #大津屋のピーナッツ #ピーナッツ #佐倉 #佐倉市 #千葉 #私のことりっぷ旅

2023.05.06

heart
19
chat
image
image
image
image
image
🥜大津屋商店🥜 以前、佐倉城址公園の🌸桜まつりのときの出店や、国立歴史民俗博物館のショップで豆菓子を購入したんですよ☺️ 😋おいしかったので、いつか店舗に行こうと袋に印刷してあった住所でスポットを作って投稿しました。 麻賀多神社まで来たのだから、よし👏 行こう‼️ 自分で作ったスポットの地図を見ながら、やって来ました。 千葉県と言えば落花生🥜の産地よ😆 『千葉県で育った落花生。本物のおいしさをお届けします』ともらったリーフレットに書いてありました。 豆が好きなのよ😘 ここのお店の御先祖は、成田街道にある臼井宿で【大津屋】の屋号で旅籠を営んでいたんですって。明治時代に分家して佐倉に移住。大正8年(1919)に創業。 煎り豆加工の『大津屋商店』のはじまり、はじまり…… 昨年、百周年を迎えた老舗ですね。 お店の中に芸能人の色紙がかざってあった。 ★又吉直樹 ★加山雄三 この二人は分かった‼️ 小さい店だけど、奥さんがとても明るくて感じいいの(^^)d 【5枚目の写真】 ※ゆず胡椒ピー(夏期限定品) ※まっ茶ぴー ※生姜糖ピー ※みそピーナッツ ※チーズピーナッツ ※ソフト塩豆 ※大津屋のピーナッツバター 無添加100% 千葉県産落花生使用 甘くないから料理にも使える 蜂蜜や砂糖を加えればお菓子づくりにも🆗‼️ もっと買いたかったけど、今日はここまで……\(^o^)/ 写真にはないけど、ピーナッツ味のアイス最中を店内で食べたよ😋 大きくて食べ応えがあった‼️ この店のファンになっちゃった😆😆😆 この近くにひとつ前に投稿した麻賀多神社や、見学できる武家屋敷や美術館もあるから散策するのにうってつけ😊 お土産は #大津屋商店 でね😉 #千葉県 #佐倉 #落花生 #ピーナッツ #豆菓子 #おみやげ図鑑

2020.08.16

heart
52
chat
sunshine
pin千葉県
×

おみやげ

の投稿

image
image
image
image
image
DIC川村記念美術館 行きたいと思いつつ時は流れ、3月末閉館が決まり最後に一度!と訪問しました。 閉館が決まってから来館者が急増。この日も平日とはいえ、駅からの無料送迎バスが到着する度にたくさんの人が。駐車場もほぼ満車でした。 館内は撮影禁止。建物もしつらえも、とてもステキでした。作品説明は、携帯アプリで無料で聴けます。イヤフォンを持参すると便利だと思います。 敷地内の案内表示、ピクトグラムがいいんです♡ショップで缶バッチにもなってました。 #DIC川村記念美術館#佐倉市#ピクトグラム#美術館楽しい

2025.03.05

heart
53
chat
image
image
image
image
image
☆福岡物産展☆ 船橋東武に待ち合わせで寄ったら 福岡物産展が開催中…時間なくて、早足でぐるっと見るだけ… あまおうパフェ…美味しそー #福岡物産展#船橋東武#デパート催事#待ち合わせ時間まであと10分

2025.02.23

heart
25
chat
sunshine
pin千葉県

のおすすめ記事

sunshine

おみやげ

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download