avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
102
heart
18
heart
16
角館武家屋敷の中で、最も敷地が広く、母屋と沢山の蔵を持っていた青柳家の中にある「ハイカラ屋」さんでティータイム。 敷地の中の湧水を使った珈琲や紅茶、お抹茶が楽しめます。 一階はこだわりのある雑貨、二階がティールーム、そして三階がアンティークの沢山のカメラ、蓄音機等が展示されている蔵をリノベーションした落ち着ける空間になっていました。 帰りにアンティーク好きの物欲がフツフツ湧きあがってしまいました。💦😆💦 #カフェ#レトロなカメラ#ハイカラ屋#武家屋敷#小さな秋#アートと建築
avatar
❄️旅ずきん🌸さん コメント有り難うございます。 私も素敵な旅の写真、ホテル、等々いつもしびれております~💓 角館是非お勧めです💕
avatar
mikugashiさん 秋田、一度も行ったことがなくて、、投稿拝見していて行きたくなりました(*´꒳`*) 参考にさせて頂きますね♪
avatar
❄️旅ずきん🌸さん こんにちは(^^) コメントありがとうございます。 美しい風景、歴史を感じる品々、そして美味しい水で入れられたお茶、どれもが記憶に残る旅になりました。🥰
pin

角館歴史村・青柳家

の投稿

image
image
image
image
image
【秋田】めちゃくちゃ広い!博物館レベルな角館の武家屋敷🏯 梅雨明け直後の7月に訪れました。思ったよりも広く、とても見応えがあります。刀や槍など昔ながらの物からレコードやカメラなど近代的なものまで展示されていたのが驚きました。500円でこの内容はとてもボリュームがあります。 ハイカラ館の1階にはカフェがありますが時間がなく寄れませんでした。次回は余裕を持って散策したいです。 アクセスは秋田新幹線角館駅から徒歩15分です。近くには有料駐車場もあるので車でも便利です。

2022.11.07

heart
20
chat
image
image
image
image
image
角館武家屋敷の中で、最も敷地が広く、母屋と沢山の蔵を持っていた青柳家の中にある「ハイカラ屋」さんでティータイム。 敷地の中の湧水を使った珈琲や紅茶、お抹茶が楽しめます。 一階はこだわりのある雑貨、二階がティールーム、そして三階がアンティークの沢山のカメラ、蓄音機等が展示されている蔵をリノベーションした落ち着ける空間になっていました。 帰りにアンティーク好きの物欲がフツフツ湧きあがってしまいました。💦😆💦 #カフェ#レトロなカメラ#ハイカラ屋#武家屋敷#小さな秋#アートと建築

2020.11.16

heart
102
chat
sunshine
pin秋田県
×

カフェ

の投稿

image
image
image
image
image
春の🌸どこかにビューン🚅 〜1日目〜 初日は大曲駅に到着したのが、午後2時前 レンタカーを借りたら🚙さぁ!出発!! 今夜の宿泊地秋田市からあまり 遠くない所、男鹿半島に向かうことに➡️ 半島に向かう道路には、なまはげ様👹も お出迎え❤️💙写真③④ 写真⑤は男鹿半島を見渡せる寒風山からの 眺めです⛰️ 鵜ノ崎海岸は殆ど波のない静かな海岸線で 青空や空に浮かぶ雲を映し出します☁️☁️ この、風景が見たくて男鹿半島に来ました😍 この日の雲の形がくっきりでは無くて💧💧 ちょっとわかりづらいですが…美しい景色に 秋田に来た感動を味わいました☺️写真①② #アートな景色 #どこかにビューン #JREポイント #JR東日本 #ことりっぷ秋田 #男鹿半島#鵜ノ崎海岸#寒風山 #絶景#ドライブ#なまはげ様

2025.04.25

heart
19
chat
image
image
image
image
image
ごっつお求めて秋田ひとりっぷ🐕🐓🐕🐕🧸🧸🧸🧸🍱🍱⛄️❄️ ͗ ͗ 阿仁合駅のひまひまつぶし(ง ˙˘˙ )ว 駅員さんに阿仁街歩きマップをもらって、てくてく歩いていくと、雪かきしているおじちゃんにどこ行くんだろ?と不思議そうに見られたので、道を聞いてたどり着いたのは、その昔産銅日本一を誇った阿仁鉱山の歴史と貴重な資料と共に、様々な鉱物が展示されてる『伝承館』 受付のおじちゃんが無料なのにチケットを切ってくれます🎫(今年から無料になったようです) その隣の『異人館』は、明治12年に来山したドイツ人技師の官舎として建てられたルネッサンス風ゴシック建築で、国の重要文化財に指定されています✨️ 雪の中の佇まいが異国のようでカッコイイ👍🏻⟡.· 見学し終わってまた駅の方へ歩いていくと、さっきの雪かきのおじちゃんが「誰かいたか?」と言うので受付の人がいましたよ~と返すと「そりゃ良かった」ってꉂ🤭 そんなに誰も来ないの~⁉️ その道すがら気になったのは、不思議な動物がいる阿仁合の本やさん📖´-雪を被ってさらに何者かわからないけどかわいい♡♡ そんなこんなでそれなりに楽しみ、電車の時間が近づいてきました⏰ 𓈒 𓂂𓏸 ホームに行くと、車両基地になんと鉄の三兄弟の三男『秋田縄文号』がいるじゃないですか🙌🏻✨️ 縄文土器風の文様に密かに秋田犬がいる~💕 見られてよかった😊 #クラシカルな街 #秋田#阿仁合駅#阿仁鉱山#伝承館#異人館#阿仁合の本やさん#秋田縄文号#鉄子#秋田内陸縦貫鉄道#内陸線#じゅうべぇ

2024.12.11

heart
51
chat
sunshine
pin秋田県

のおすすめ記事

sunshine

カフェ

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download