avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
95
heart
3
heart
14
「室積市場ん」 光市室積の海商通り、古い街並みの続くこの通りで光市の女性グループが毎週火曜日に開いているマルシェ✨ 市場を開いているのは古い元和菓子屋さんの建物です この地域の商家に見られる「城作り」と呼ばれる、宮大工によって釘を使わずに作られた歴史ある建物です 地元の空き家などを活用して地域を元気にしようと活動されています 光の街は地域ぐるみで街の活性化に取り組んでいてあちこちで小さなマルシェなどが開かれて、お店やカフェも増えて魅力的な街になっています✨ 今日もマルシェにお邪魔して、野菜やおやつを買ってきました💕 室積は昔は瀬戸内海航路の港町で北前船の寄港地としても栄え、当時は廻船問屋が軒を連ねたという名残りも残る海商通りです 綺麗なみたらい湾に面して美しい海の見える街です #室積市場ん  #マルシェ #古民家 #光市室積 #海商通り #古い町並み #レトロ #御手洗湾 #光市 #山口県 #海 #瀬戸内 #瀬戸内海 #海の見える町 #わたしの街
avatar
リハさん ありがとうございます♡ コロナでお店が閉店したりしたために始まったマルシェが大人気で、昨年から世の中の流れとうって変わって、活気あふれる通りになってきたんです✨😊 古さを生かして新しい街並みが誕生しています💕
avatar
mikugashiさん ありがとうございます♡ こちらは蔵ではないのですが、釘を使わずに 柱を石の上に載せただけでコンクリートでも固めていません 地震時にも菱形に揺れて免震する仕組みです 何代も受け継がれてこれからも大切に残していこうと活動されています 古い街並みを生かした素朴なマルシェもみな楽しみに人が集まってきていいなと思います💖
avatar
まるこさん 蔵をリノべされた店舗、味わいある暖簾、素敵ですね(*´∀`)💓 蔵好きにはたまりませんよ。(=^ェ^=) 北廻船、、、富山に行った時にその船に似た船で富を得た方のお宅の見学に伺いました。そこにも立派な蔵❇️ 地元の方のマルシェ、活気があって楽しい雰囲気が感じられますね。 秋田の地元の方々のマルシェ、懐かしくなりました。💓
pin

室積市場ん

の投稿

image
image
image
image
image
光市室積で火曜マルシェ 『室積市場ん』やヒュッテ海商通りのお店で 毎週地元の方々によるマルシェが開かれています。 広くなった中野昌晃堂さんの店内やヒュッテではは素敵な雑貨が並んでいました。 #室積市場ん #ヒュッテ海商通り店 #火曜マルシェ #マルシェ #雑貨 #室積 #光市 #山口県 #瀬戸内 #わたしの街

2021.08.18

heart
87
chat
image
image
image
image
image
雑貨屋「ヒュッテ海商通り店」 わたしの街の素敵な雑貨屋さんが、光の室積に2号店をオープンされました🎉✨ 「室積市場ん」の近くの古い金物屋さんの店舗を改装して、下松店同様にレトロ感たっぷりの古物や雑貨などが並んでいます。 室積マルシェにまた新しいお店が加わって賑やかになりました💕 かわいいスワンの洗面器も気になりましたが、実用的でおしゃれな蚊取り線香ホルダーを買いました😅 うちはまだ庭などで蚊🦟に悩まされて、アナログですが蚊取り線香🌀をけっこう使います。 #雑貨屋ヒュッテ #ヒュッテ海商通り店 #雑貨 #わたしの街の雑貨屋さん #室積市場ん #光市室積 #海商通り #光市 #山口県 #瀬戸内 #瀬戸内海 #海 #海の見える街

2021.03.30

heart
86
chat
sunshine
pin山口県
×

イベント

の投稿

image
image
image
image
image
森鴎外の作品から名前をつけた桜(防府市) 植樹して数年なのでまだ細く小ぶりですが 立派に花を咲かせています (山口県防府市は森鴎外の父の出身地であり 鴎外が上京する際には市内の港から船に乗り 向かった縁の地です) ほかにもソメイヨシノをはじめ 緑からピンク色に変化する桜など 数種類植えられいます 今年の干支、蛇がとぐろを巻いているように見える石 これは建設時、近くの佐波川上流から採掘し運ばれた 石のひとつでそのため流れが変わり氾濫の被害が少なくなり たまたま蛇がとぐろを巻いているように見える石がある… とゆうこで祀ったそうです #桜#森鴎外#神社仏閣

2025.04.02

heart
21
chat
image
image
image
*カモンワーフ* 海沿いにあるカモンワーフ。 お食事屋さんもスイーツ店も お土産屋さんも入った商業施設です。 ふくの提灯がたくさん飾られ かわいいスポットでした。 お土産屋さんには ふくのお土産がたくさん揃っています。 そして下関のカンモンハート 最後の1つは、カモンワーフにある ふくのオブジェにありました。 #アートな景色 #私のことりっぷ旅 #春の北九州下関旅2025 #日帰り旅 #ひとり旅 #ことりっぷ山口 #山口 #下関 #下関観光 #カンモンハート #カモンワーフ

2025.03.23

heart
44
chat
sunshine
pin山口県

のおすすめ記事

sunshine

イベント

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download