宝満宮竈門神社⛩
:
竈門神社でいただいた「仕事結び守り」。
こちらのお守りは結び方と色違いで3種類あり、それぞれ由来が異なります。
私は総角結び・紅緋(あげまきむすび・べにひ)をいただきました。
黄金色のお守りも色と結び方がかわいく、迷ったのですが、最初に直感で選び、尚且つ今の自分に由来が合っていた紅緋にしました!
総角結び・紅緋は「力強い生命力」と「栄華」の由来を持っています。
やはり今年は体調不良が多いです💦
風邪の次は腰痛になってしまい、かれこれ1ヶ月続いています😅
転職して座ることが増えたことが原因だと思われますが、原因不明です…
…なので、お仕事も私生活も強い生命力をもち元気に、明るく華やかにいたいな〜という気持ちでこちらを選びました!
色鮮やかで結び目も素敵です✨
お守りを保護するケースが付いていたので、持ち運びもできそうで良かった😊
:
鬼滅の刃の影響で絵馬には素敵な絵がたくさん描かれていました!
素敵な絵を探すのがまた楽しかったです🎵
:
福岡に来てから生花のような花手水に出会うことが多いです。
竈門神社でも華やかな花手水に出会えました!
:
#ヒーリング旅 #神社巡り #神社 #御朱印 #桜
#さくら #お守り #仕事結び守り #総角結び
#素敵なお守り #鬼滅の刃 #素敵な絵馬がたくさん
#太宰府 #お散歩 #福岡 #milkのミルキーな毎日