avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
42
heart
4
heart
7
上高地2泊3日旅✨ 秋雨の気配の明神池。河童橋から往復約7㌔の散策は、ピリッと冷える空気さえ厳か。 ちょうど見頃の紅葉の明神池は本当に神秘的でした!!一之池と二之池の景色の違いも見所です! 明神池は、土砂崩れによって湧き水が堰き止められて出来たそうです。 10数年前は日帰りの為足を伸ばさなかったのですが、本当にオススメです! 傍の嘉門次小屋の囲炉裏にあたりながらの、温かいお汁粉も最高です😋静けさを楽しみました✨ 今山頂は雪が積もってきたので、明日の景色も楽しみです♪♪ #休日ドライブ #秋いろとりどり #Myことりっぷ #上高地#明神池
avatar
まめ子さん こんばんは!幻想的な空間でした✨ そうなんです😁往復約2時間ですょ笑 明神池諦めなくて良かったですね👍
avatar
ちびあつさん 明神池、紅葉が映えてとても素敵ですね✨ 靄の架かる紅葉の山肌も、とても綺麗😍 河童橋から往復7㌔なんですか⁉️ 私も去年歩きましたが、距離を知らなかったから頑張れたかな🙄 日頃は車でしか移動しないので、知っていたら行くのを尻込みしそう〜😵‍💫
avatar
まるこさん こんばんは⭐️ 深い緑と紅葉のコントラスト、本当その通り😆久々に良い紅葉の景色に出会えました✨
pin

明神池

の投稿

image
image
image
image
image
上高地 河童橋から徳沢へ 明神池 嘉門次小屋 河童橋から約70分ほどかけてゆっくりと歩いて、明神池に到着しました。 明神池は穂髙神社奥宮の境内にあり、明神岳から崩落した砂礫によりせき止められてできた池です。針葉樹が透きとおった池に映り込んでとても綺麗でした。 さて、お腹もちょうど空いてきたのて、明神池そばの嘉門次小屋でイワナの塩焼きを食べることにしました。 嘉門次小屋は、明治13(1880)年、嘉門次さんが35歳の時に明神池のほとりに小屋を建てたのが始まりだそうです。 囲炉裏でじっくりと焼いたイワナは頭から尻尾まで全て食べることができました。 明神橋立って振り返ると、明神岳が綺麗に見えました。 この橋で、左岸に渡って河童橋へ折り返す方が多いのですが、時間もまだあるので徳沢まで足を伸ばしてみることにしました。 #カメラ旅 #私のことりっぷ旅 #美しい町 #上高地 #明神池 #嘉門次小屋 #外人さんも #イワナを #食べていました

2023.08.29

heart
62
chat
image
image
image
image
image
上高地2泊3日旅✨ 秋雨の気配の明神池。河童橋から往復約7㌔の散策は、ピリッと冷える空気さえ厳か。 ちょうど見頃の紅葉の明神池は本当に神秘的でした!!一之池と二之池の景色の違いも見所です! 明神池は、土砂崩れによって湧き水が堰き止められて出来たそうです。 10数年前は日帰りの為足を伸ばさなかったのですが、本当にオススメです! 傍の嘉門次小屋の囲炉裏にあたりながらの、温かいお汁粉も最高です😋静けさを楽しみました✨ 今山頂は雪が積もってきたので、明日の景色も楽しみです♪♪ #休日ドライブ #秋いろとりどり #Myことりっぷ #上高地#明神池

2022.11.01

heart
42
chat
sunshine
pin長野県
×

風景・景色

の投稿

image
国宝、旧開智学校校舎。150年近く前に建てられたとは思えないきれいな建物に感動✨ 戦前から昭和まで懐かしい教科書や単語図なども展示されていました。 講堂は広く床が冷たくて、冬場は寒いだろうなぁと思いました。#学校

2025.03.22

heart
25
chat
image
国宝、松本城。青空にカッコいいフォルムが映えます🏯 城内には鉄砲などが展示されていました。急な階段を登って最上階まで行くと、市内が一望できました。#お城

2025.03.22

heart
26
chat
sunshine
pin長野県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download