加賀大聖寺藩前田家歴代藩主入湯の宿として18代続く老舗宿『あらや滔々庵』。創業800余年で
#古総湯
の目の前に建つ宿。源泉かけ流しを楽しめます♨︎
加賀温泉郷の山代温泉は、九谷焼が再興された地であり、与謝野晶子や魯山人など多くの文人墨客に愛された温泉地。
魯山人も逗留していたお宿で、初めての陶芸作品といわれる赤絵皿や、 烏湯縁起にまつわる暁烏の衝立など、ゆかりの作品が残されています。
言うまでもなく、こだわりの器で頂くお料理は絶品✨地元橋立漁港で水揚げされたタグ付き加能蟹も頂けます🦀
#温泉と蟹#山代温泉#温泉手帖#あらや滔々庵#石川#加賀市#ご当地グルメ#旅先ごはん#加賀温泉郷#古総湯