JR下山駅は京都府京丹波町にある
山陰線の無人駅です🚃
*
京都市内に雪が降り積もった日から
遅れること3日後に
雪の中を走る列車が見たくて悪あがき😅
雪深い所には行けそうにないけど
まだ残ってそうな場所に向かいました❄️
*
山の雪は、ほとんど溶けてましたが
線路脇の雪は健在でした⛄️
駅に着いた時間が11時頃🕛
もともと走る列車は少ないのですが💦
11時時台が上下線合わせても一本もない💧
でも、ここまで来たからと役1時間待ちました😅
*
ちょうど踏み切りがあったので
カンカンカンと来るのはわかりやすかったです😊
特急きのさきが通り過ぎて🚃
その後は普通列車🚃でした😊
立っている場所は50センチくらい雪が
まだ残っていて❄️ベスポジに近づけなかったのは
残念でしたが😢カーブの向こう側から走ってくる
列車は迫力がありました😊
*
この下山駅。春には駅の両側に桜の木が
植えられていて桜と列車のコラボが
見られるそうなので、また桜便りが届いたら
出かけみたいと思います😊🌸🩷🚃
*
この後、帰り道にある園部町の十割蕎麦のお店
八稜(はちそば)さんに寄ったのですが
人気店で名前を書いて待つスタイル
すぐ順番回って来そうだったのに
こちらでも1時間近く待ちました😅
メニューのほとんどが売り切れだったので
温かいかき揚げ蕎麦を注文🍜
冷えた体がほかほかになりました😊
これは並ぶとよね〜と思うほど
お出汁も美味しかったです😊
待ちぼうけの1日でしたが
列車もお蕎麦も冬を満喫できました😊
#JR下山駅
#特急きのさき
#鉄子
#蕎麦
#ぽかぽか
2025.02.21

25
