avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
46
heart
4
heart
6
京都での楽しみと言ったら甘味。 下鴨神社近くの出来立てわらび餅で有名な「宝泉」ほとんどの人がこれを求めてやって来ます。 箸で持ち上げられない程柔らかなわらび餅、最初の一口はそのまま、残りに黒蜜をかけて頂きます。急須ごとついて来る冷たいほうじ茶と黒豆もとても美味しかったです✨ 苔の綺麗な庭も素敵でした🌱 #京都旅 #下鴨神社 #わらび餅 #宝泉
avatar
まるこさん 、こんにちは♪ このわらび餅はほんと出来立てなのでツルン! としてて箸で持ち上げられませんでした💦
avatar
ありんこさん 、こんにちは♪ このわらび餅観光雑誌やYouTubeなどでやってますよね。 京都行く前、YouTubeめっちゃ見て研究しました。このわらび餅は一押しです💠
avatar
さっちぶうさん♡ こんにちは☁️ できたてとぅるんの瑞々しい わらび餅ですね✨ すごく美味しそうです😍
pin

茶寮 宝泉

の投稿

image
image
image
image
下鴨神社参拝の後は、少し歩いて甘味処へ😋 閑静な住宅街の中にお店があります。 のれんをくぐり、一歩中に入ると、いくらか色が移ろいてきた紅葉と、苔が見事なお庭でした。 お店の中は、おやつ前でしたが、かなりの先客…。 お店の方に聞くと、お庭に面して、座卓を配置しているので、お席が限られているとのこと。 ゆったり美味しい物を頂くには、大事なことですね😊 わらび餅はとろりとした口触りで波照間産の黒蜜と味わいが深いです。 秋季限定の栗きんとんはお友達から💕 小粒ながら、中には栗の実がゴロリときんとんの風味が豊かです🌰 急須で用意されているほうじ茶と味わいながらのお茶時間。 お庭の美しさと眼福・口福です🥰 #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #わらび餅

2023.10.28

heart
51
chat
image
image
image
image
image
【京都旅行✈️16】 下鴨神社で御朱印をもらい、中秋の名月の日に行われる「名月管絃祭」の日限定で授与される「幸運つき守り」をげっとん‼️した後、茶寮宝泉に移動しました😊 茶寮宝泉は、国産わらび粉を使用したわらび餅が人気らしく、私たちが訪れた時も8組くらい待っていました😱 30分くらい待って案内されてから、さっちぶうさんと娘はわらび餅を、私は冷抹茶をいただきました😊 わらび餅はトゥルントゥルンとして、独特の食感があった見たようですが、私は食べてません🤪 最初はそのままで、その次は沖縄産波照間黒蜜をかけて食べるのがおすすめのようです☺️ 京都駅にも宝泉京都駅店があるようですが、わらび餅は茶寮宝泉でしか食べられないようですので、ぜひ足を運んでみてください😄 #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #カメラ旅 #京都旅行 #茶寮宝泉 #わらび餅 #冷抹茶 令和5年9月29日撮影

2023.10.06

heart
54
chat
sunshine
pin京都府
×

スイーツ・お菓子

の投稿

image
image
image
image
image
春爛漫の京都を楽しむ 「三室戸寺」 ④ *久留米ツツジ園② 「久留米つつじ園」は、令和7年4月12日(土)~4月27日(日)までの公開予定でしたが、現在満開なので、4月いっぱい公開延長される様です。 「平戸つつじ園」は、5月11日までの公開予定で、現在、三分咲きの様です。 お花の開花状況はSNS等で更新されていますので、チェックしてみて下さい。 #春爛漫の京都を楽しむ#三室戸寺#花の寺#西国第十番札所#ユーザーさんと#久留米ツツジ園#お花を楽しむ#アートな景色#私のことりっぷ旅

2025.04.26

heart
1
chat
image
image
image
image
image
春爛漫の京都を楽しむ 「三室戸寺」 ③ *久留米ツツジ園① 三室戸寺と言えば「紫陽花」が有名ですが、春は、枝垂れ梅、桜、そしてツツジも綺麗です。 例年はゴールデンウィーク前後に満開になる「平戸つつじ」が2万株程有り、規模は近畿では指折りのものです。 今年、本堂の西側の斜面を利用した「久留米ツツジ園」が整備され、初めて公開されています。 「久留米ツツジ」は、小ぶりなお花が特徴で、赤・白・ピンク・紫の4色のお花が咲きます。 最初に斜面の向かい側の高台の展望所からパッチワークの様な綺麗な景色を眺めると、ハート型の模様も見えました。 坂道を下ったり上ったりして、鮮やかなツツジをゆっくり近くで見ながらお散歩しました。 #春爛漫の京都を楽しむ#三室戸寺#花の寺#西国第十番札所#ユーザーさんと#久留米ツツジ園#お花を楽しむ#アートな景色#私のことりっぷ旅

2025.04.26

heart
2
chat
sunshine
pin京都府

のおすすめ記事

sunshine

スイーツ・お菓子

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download