avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
44
heart
4
heart
7
安乗埼灯台へ 安乗岬の先端にある灯台で、登ることができる参観灯台です。 全国的にもめずらしい四角い灯台。 1873年にできたときは木製の八角形でした。 上に登ると見渡す限りの海💙 気持ちいい~✨ よく晴れた日だと富士山が見えることもあるようです。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #伊勢旅 #安乗埼灯台 #安乗岬 #灯台 #参観灯台 #伊勢 #志摩 #志摩半島 #三重
avatar
mikugashiさん こんにちは😊 こちらの灯台はそれほど高くないし段も急ではなかったので登りやすかったです👍 なんで八角形から四角になったのでしょうね?八角形もかわいいですよね! ちなみに、この八角形の灯台は日本に現存する最古の木造灯台で、今は品川の海の科学館に(建造当時の実物は一部分のみ)寄贈されているそうですよ😊
avatar
みよみよさん おはようございます♡ 四角の灯台、初めてです💓 こんなに遠くから富士山が見えることもあるなんて、ビックリ! 八角形から四角になったのは何故?😆 みよみよさん、昨年に引き続き高い〰所へ登られてる! 健脚ダァ〜といつも尊敬します♫🥰
avatar
さたゆうさん こんばんは🌙 後になって、もっとしっかり四角に見える写真撮ればよかったと思いました💦 灯台のすぐ横にフォトスポットと書かれてるところがあり、どこを指してるんだろう?と思ったら2枚目のイラストの灯台でした。何かポーズをとれば映え写真が撮れたのかな? 富士山、見たかったなあ🗻💕
pin

安乗埼灯台

の投稿

image
image
image
image
image
安乗埼灯台へ 安乗岬の先端にある灯台で、登ることができる参観灯台です。 全国的にもめずらしい四角い灯台。 1873年にできたときは木製の八角形でした。 上に登ると見渡す限りの海💙 気持ちいい~✨ よく晴れた日だと富士山が見えることもあるようです。 #冬の旅 #私のことりっぷ旅 #伊勢旅 #安乗埼灯台 #安乗岬 #灯台 #参観灯台 #伊勢 #志摩 #志摩半島 #三重

2024.01.17

heart
44
chat
image
image
image
年末年始は、巣篭もってたんで、今年初の投稿です。 #灯台 #日の出

2022.01.08

heart
20
chat
sunshine
pin三重県
×

風景・景色

の投稿

image
image
image
image
本日は三重県桑名の多度大社さん 馬のかけあがり神事で有名でしたが、馬がかわいそうとの抗議で中止になってます。 神馬ちゃんはちゃんといました。😄

2025.04.19

heart
22
chat
image
ベイスイートのラウンジです 穏やかな海 #志摩観光ホテル ザ ベイスイート

2025.03.29

heart
39
chat
sunshine
pin三重県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download