叶匠寿庵 『寿長生の郷』
なぎさ公園で菜の花を鑑賞した後に
素敵ユーザーさんの追っかけをして
石山寺の近くの『寿長生の郷』へ
お昼ご飯を食べに行ってきました😊
*
滋賀の和菓子処叶匠寿庵が運営される
広大な敷地の自然が感じられる里山です⛰️
この日は梅窓庵でお蕎麦をいただきましたが
cafe&bakeryもありました🥪
*
広い敷地内。駐車場から案内板に従って
梅窓庵を目指したのですが
暖簾をくぐって、ここかな?と
建物を進んだら行き止まりだったり💦
入り口がわからず(デジャブ?)
出て来た人がいらっしゃった所から
やっと売店を発見して、お店の人に教えて
もらったら『梅窓庵のオーダーストップが
2時までなんですが…』と言われ
時間を見れば1時59分で💦
慌てて飛び込みましたが
中の方は『まだ大丈夫ですよ』と席に案内して
下さいました😊
*
そんなこんなでメニューも1番最初に目についた
梅おろし蕎麦を注文しました😊
後からゆっくりメニューを見たら
あんみつが美味しそうこと😃🩷
もう、オーダーも終わっているので
諦めました😂
*
暖かい日だったので☀️
冷たいお蕎麦も喉越しよく美味しく
いただきました😊
そして嬉しいことに、叶匠寿庵の名物『あも』が
ついていたので甘いもの食べたい気分も
満たされました😊🩷
*
店内の窓から見える見渡す限りの梅林も
規模が大きくて驚きました😳
ちょっとくらい咲いているかな?と
微かな期待をしでましまが
一輪も咲いている姿を見られませんでした😭
*
お店の方に見頃を尋ねたら
『例年3月の中旬くらいです』とのことで
まだ先になりそうです🌸
こちらも例年のことだそうですが
雛人形展🎎が行われていて
ものすごく貴重なものなんだろうなと思われる
お雛様がたくさん飾られてました🎎
また機会があればそちらも投稿します😊
*
お雛様見ていたら、ヤギを見るのを
忘れました😅
*
梅祭りは2月22日から3月20日に
開かれるそうです😊
帰りにセルフ売店で梅の蕾がついた切り枝を買って
帰りました🌸
花はまだですがいい香りがしています😊
#叶匠寿庵 #寿長生の郷
#滋賀ランチ #蕎麦ランチ
#あも