✈️ 沖縄本島の旅(3/6-9) 🌺
沖縄の焼き物「やちむん」
方言:やち=焼、むん=物
国際通りに近い、壺屋やちむん通りに初めて行って今回の旅の自分へのお土産を探しに行きました😊
次回はやちむんの里へゆっくり行ってみたいな。
‥
✨連れて帰った器
「Kamany(カマニー)」
約300年の歴史を誇る壺屋焼の窯元「育陶園」のセレクトショップにて。
⚫︎5寸平鉢✖︎2
⚫︎小皿✖︎2
わかりにくいですが、青と緑が平鉢と小皿で逆にしてみたんです😊
次回は7寸以上を作るか買いたい💗
‥
「Kamany(カマニー)」Webより引用
沖縄県那覇市壺屋の地で300年以上続く「壺屋焼窯元 育陶園」から生まれました。
沖縄は琉球王国時代から交易が盛んで、何事も寛容に受け入れるたくましさのある土地柄です。
そして壺屋焼もこの300余年の歴史の中、沖縄の資源である土や釉薬を用い、 時代に合わせて変化しながら、その技術は代々職人の手から手へと受け継がれています。
たくましさと変化をいとわない気質は育陶園においても健在で、次代を担う若手職人の「自分たちの世代の暮らしに馴染むような、 新しい壺屋焼を生み出したい」という想いから、「Kamany」は2011年にスタートしました。
「Kamany」とは、「窯の根」のこと。
先人の手仕事に敬意を込めた“原点を忘れないものづくり”を軸にしています。
「Kamany」のテーマは「時を味わう」器。お届けしたいのは、 これから刻む時を一緒に重ねる、相棒のような器です。
人生に繰り返し訪れる、豊かな“ひととき”を共に過ごす器でありたいと願っています。
‥
Kamany
沖縄県那覇市壺屋1-22-33
https://www.instagram.com/kamany_tsuboya_pottery
_φ(・_・迷った器のお店
ヤッチとムーン・チャタロウ
えっ‼︎鎌倉に出張所😃
ヤッチとムーン鎌倉出張所
神奈川県鎌倉市坂ノ下9-6
0467-40-5270
10:00 ~ 18:00
不定休
https://www.yacchi-moon.jp/
‥
#沖縄 #那覇 #壺屋やちむん通り
#焼き物 #やちむん #旅
#器 #プレート #皿 #土産 #食卓
2025/3/9