avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
40
heart
2
heart
5
HYPER MUSEUM HANNO KENJI YANOBE EXHIBITION 🐈🐘🐁⸒⸒⸒⸒ 入口すぐには大きな《SHIP'S CAT (モフモフ22)》がお出迎え💭 その奥にはヤノベケンジさんがチェルノブイリを探訪した際に保育園で見つけた太陽の絵から発想を得た絵本『トらやんの大冒険』のキャラクターであるトらやんと《青い森の映画館》が生き延びるためのメッセージを伝えています さらに奥にはビキニ環礁の水爆実験で被ばくした「第五福竜丸」の形をモデルとした、大洪水から身を守るための船《ラッキードラゴン構想模型》には、このたび宇宙猫も乗り込みました そして、にゃんとこの夏、SHIP'S CATは茨城の大洗海岸から宇宙に飛び立つ予定です🚀🌏°.✧⚡︎ ヤノベケンジさんの宇宙へ還したいという思いが実現するか、ワクワクが止まらないですね❣️ #アートな景色 #埼玉 #飯能 #メッツァビレッジ #ハイパーミュージアム飯能 #美術館 #ヤノベケンジ #シップスキャット #宇宙猫 #宇宙猫の秘密の島 #猫#ねこ#トらやん#ラッキードラゴン
avatar
fumitubuさ~ん🚀アリガトーゴザーマスー モフモフちゃんのモフモフは、お触り禁止なのでチャックを開けることは出来ませんが、格好は猫島と同じで、背中のところに悪いネズミが閉じ込められています🐭💦 やはり芸術は、その人が見たもの経験したことから様々なことを考え生み出されているからこそ伝わるものがあるんだなぁと思います😊 東日本大震災後にはサンチャイルドという作品も作っていますよ☀️ さて、宇宙猫は宇宙に還ることが出来るのか⁉️乞うご期待✨️
avatarstar
ありんこさ〜ん✨️ 1枚目 すごく気になるアングル😆 ぶっといジッパーを開けて🤏 モフモフちゃんを出してあげたくなりますね‼️ ☝️これ どうなってるの❤️ 社会派のエッジが効いた作品 深く考えさせられますね にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ 大洗海岸から宇宙に還すプロジェクト🚀🌎 それは楽しみ😆✨ ぜひ 続報を教えてね💕︎
pin

HYPER MUSEUM HANNO

の投稿

image
image
image
image
image
HYPER MUSEUM HANNO KENJI YANOBE EXHIBITION 🐈🐘🐁⸒⸒⸒⸒ 入口すぐには大きな《SHIP'S CAT (モフモフ22)》がお出迎え💭 その奥にはヤノベケンジさんがチェルノブイリを探訪した際に保育園で見つけた太陽の絵から発想を得た絵本『トらやんの大冒険』のキャラクターであるトらやんと《青い森の映画館》が生き延びるためのメッセージを伝えています さらに奥にはビキニ環礁の水爆実験で被ばくした「第五福竜丸」の形をモデルとした、大洪水から身を守るための船《ラッキードラゴン構想模型》には、このたび宇宙猫も乗り込みました そして、にゃんとこの夏、SHIP'S CATは茨城の大洗海岸から宇宙に飛び立つ予定です🚀🌏°.✧⚡︎ ヤノベケンジさんの宇宙へ還したいという思いが実現するか、ワクワクが止まらないですね❣️ #アートな景色 #埼玉 #飯能 #メッツァビレッジ #ハイパーミュージアム飯能 #美術館 #ヤノベケンジ #シップスキャット #宇宙猫 #宇宙猫の秘密の島 #猫#ねこ#トらやん#ラッキードラゴン

2025.03.22

heart
40
chat
image
image
image
image
image
HYPER MUSEUM HANNO🎨 3月にオープンしたての、ハイパーな美術館❣️ 『超越』という言葉の意味を感じられる、館内だけでなくそれを超えて湖に猫島を展示したり、キッズ向けに宇宙猫の福笑いアートをメッツァビレッジを探検しながら作り上げられたり、体験できる楽しさがいっぱい♬*゜ もちろん美術館の中も、これまでの作品や新作アートの展示、スペシャル動画の上映などでヤノベケンジの世界観に理解が深まります*✨️🫧🎬⃤࿐*🫧✨ つづく🐾 #アートな景色 #埼玉#飯能#メッツァビレッジ#ハイパーミュージアム飯能#美術館#ヤノベケンジ#宇宙猫の秘密の島#シップスキャット#宇宙猫#アート#猫島#大好きな絵の中に閉じ込めにゃれた♪

2025.03.22

heart
39
chat
sunshine
pin埼玉県
×

イベント

の投稿

image
image
image
image
image
眼の老い(笑)が進み、最近はKindleで文字を大きくして読むことが増えましたが、やはり紙の本への愛は変わらず📕 遠くて二の足を踏んでいた『角川武蔵野ミュージアム』にやっと行ってきました。 本がたくさん並んでるだけでワクワクする空間ですね🎶 本繋がりで、最近、善光寺に行ったときに仲見世通りに続く道で素敵な本屋さんに遭遇。 『西澤書店〜門前えにし珈琲〜』テイクアウトのカフェ併設で、すごい種類の御朱印帳が並んでいます。 信州ゆかりの本ももちろんたくさんあり、店内を歩いていたら御朱印帳に混ざり『御書印帖』が。 店員さんに話を聞くと↓↓ 御書印とは、書店を訪れることで入手できる、人と書店を結ぶ印です。訪問した日付と書店員が選んだ本のタイトルや一節などが記入され、最後に数種の印が捺されます。御書印は各書店ごとにデザインが異なり、それぞれのお店の個性が表れています。書店を巡り、印を集めることで、書店や本との出会いを楽しめます。 とのこと。 全国のいろんな本屋さんが参加されてると聞き、始めてみました。 そこの本屋さんの創業者の言葉だったり、担当者さんの好きな本の言葉だったり、そこの本屋さんならではの言葉も入るそう。 楽しみができました。 #ことりっぷのお供に本は欠かせない #善光寺 #西澤書店

2025.04.23

heart
25
chat
image
image
image
image
image
行田花手水めぐり① 行田八幡神社 埼玉県行田市では、コロナ禍以降、 「地域全体でおもてなしを」という思いから 神社、商店や民家の軒先に花手水を飾る 『行田花手水week』が行われています。 今回は、その中でも規模の大きい2カ所を 巡ってきました。 まず伺ったのは、行田八幡神社です。 こちらは、自粛生活が続いた2020年4月より 「参拝に訪れる方々に癒やしを提供したい」 という思いから、花手水を飾り始めました。 それが、町をあげたこのイベントの きっかけとなったのです。 境内には複数の水瓶が置かれ、それぞれ 美しい花々で彩られていました。 中でも、癒やしの音色を奏でる水琴窟に 飾られた花手水はとても幻想的でした。 ちなみに、こちらの神社は「封じの宮」と 呼ばれていて、お子様の夜泣き、癌、諸病、 難病、悪癖などを封じるご祈祷を 行っているそうです。 #埼玉 #行田 #花手水 #花手水week #神社 #八幡神社 #封じの宮 #水琴窟 #アートな景色

2025.04.18

heart
30
chat
sunshine
pin埼玉県

のおすすめ記事

sunshine

イベント

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download