【pâtisserie & cafe COLOLIE】
エキュート秋葉原(秋葉原駅構内)で
開催中(22日迄)の🧁焼き菓子博覧会
〜お買い上げ🍋3種類目〜
東武東上線🚃志木駅南口から徒歩4分のところにある
「COLOLIE」さんの🍋「フルールシトロン」
🌼お花の形をしたフルールシリーズがあり
今回の焼き菓子博覧会に向けて新たに誕生したのだそう✨
で…美味しかったぁ〜╰(*´︶`*)╯
ひとくち食べるとシャリジュワジュワジュワ⤴︎
大袈裟に言うと(笑)フルーツを食べている様な感じ✨
それもそのはず_φ(・_・
自家製の🍋レモンコンフィチュールが練り込まれているところに
🍋レモングラスで香りづけされた
大粒の🍍ゴールドパインがゴロゴロ🌀
なので⤴︎食べていると瑞々しいヽ(*´∀`)
しっっっとり生地に🍋レモンの爽やかさだけではなく
🍍ゴールドパイン本来の甘さ
そしてレモングラスの香りもあるので
他のフルールシリーズも食べてみたくなったぁ⤴︎
(🍋ケーキシリーズ:507)
#COLOLIE
#クロリア
#レモンケーキ
#レモンケーキシリーズ
#d-maruレモンケーキ図鑑
#焼き菓子博覧会
#エキュート秋葉原
#ランチ後に社員食堂で_笑
2025.04.19

41

行田花手水めぐり③ 髙澤記念館
最後に、カフェでスイーツを食べて
ひと休みして帰路に着きました。
伺ったのは、髙澤記念館Cafe Gallery。
こちらは、行田市の髙澤家住宅主屋内にあり
主屋、土蔵、長屋門、離れ、篠屋(納屋)の
5棟が、国登録有形文化財に登録されています。
この日いただいたのは、
・タルトシトロン
・梅とはちみつのソーダ
です。
ケーキはお庭のお花と一緒に飾られてきます。メレンゲの軽い食感に、甘酸っぱい
レモンクリーム、サクサクのタルトの組み合わせでおいしかったです。
ソーダは、自家製の生はちみつを使用していて、梅の風味と、はちみつの花の香りが
お互いを引き立て合い、良いハーモニーでした。
自家製生はちみつは、試食をしてから購入することもできます。
今回は、5月、7月、10月、それぞれの植物から採れるはちみつを食べ比べさせていただき、5月をお土産として購入しました。
古代米を使ったカレーライスも名物
出そうなので、今度はランチでも
うかがいたいです!
#埼玉 #行田
#有形文化財 #カフェ
#ランチ #古代米
#はちみつ
2025.04.18

30
