
277
2015.09.28
【特集】週末をフル活用♪ 金曜夜に出発する週末旅のコツ
大型連休や祝日続きの連休と違って、いつもの週末旅は時間に追われて弾丸旅行になってしまいがち。 そんな時は金曜夜に出発する週末旅はいかがですか?土曜の朝から楽しむ旅のコツや、おすすめの旅先をご紹介します。

週末をフル活用!金曜夜出発の旅のコツ―プランの立て方、移動方法は?

※こちらの記事は2015年9月8日に公開されたものです。 「旅に出たいけど、時間がない…」、「ゴールデンウィークなどの大型連休は旅行代金も高そうだし、予約もとりにくそう」。そんな理由で旅に出たいという思いを抑えている人もいるのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが、金曜夜に出発する週末旅行。旅行ライターの松岡絵里さんが、金曜夜発のメリットや、プランの立て方を提案します。
詳細を見る

文化を感じる街へー3つの小京都をめぐる週末旅

旅行に出たいけど休みが取りにくいという人に、時間を有効に使えておすすめなのが金曜夜出発の週末旅。テーマを立てて行き先を決めれば、さらに旅が充実します。そこで、旅行ライターの松岡絵里さんが、おすすめのテーマ別に、週末旅の行き先を提案。今回のテーマは、「小京都」と呼ばれる街で文化を感じる旅です。
詳細を見る

買い物&グルメ三昧な 週末「市場」めぐり

旅行に出たいけど休みが取りにくいという人に、時間を有効に使えておすすめなのが金曜夜出発の週末旅。このメリットを最大限に生かせるのが、土曜朝からやっている「市場」をめぐる旅です。今回は、旅行ライターの松岡絵里さんが、買い物とグルメを堪能できる週末市場めぐりの旅を提案します。
詳細を見る

金曜夜出発で行く♪芸術の秋を満喫する現代アートスポットめぐり

※こちらの記事は2015年10月16日に公開されたものです 旅行に出たいけど休みが取りにくいという人に、時間を有効に使えておすすめなのが金曜夜出発の週末旅。テーマを立てて行き先を決めれば、さらに旅が充実します。そこで、旅行ライターの松岡絵里さんが、おすすめのテーマ別に、週末旅の行き先を提案。今回のテーマは、芸術の秋にアートを堪能できる旅です。
詳細を見る
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
松岡絵里 構成:相馬由子
おすすめの特集

花特集〜桜〜
少しずつ暖かくなり、東京では桜の開花も近くなってきました。「花特集〜桜〜」では、全国各地の桜情報をご紹介。桜の名所から、桜のイベント、桜のアフタヌーンティーまで、春の風物詩を思いっきり満喫しましょう♪

【連載】東京 桜さんぽ
暖かな日が少しずつ増えてきて、いよいよ春がやってきます。 連載「東京 桜さんぽ」では、一足早く春を感じられる河津桜からスタートし、開花宣言が待ち遠しい都内の桜スポットをおさんぽプランとともに紹介していきます。 春の東京旅の参考にもしてくださいね。

ニッポン うつわをめぐる旅
全国各地のやきもの文化をご紹介する「ニッポン うつわをめぐる旅」。歴史が学べるミュージアムや素敵なうつわが揃うショップやカフェ、うつわ作りが楽しめる体験工房など、各産地の焼き物をテーマに、さまざまな視点からおすすめのスポットをご紹介します。お気に入りを見つけて日々の生活に取り入れたり、旅先選びの参考にしてみてくださいね。
ニッポン うつわをめぐる旅
全国各地のやきもの文化をご紹介する「ニッポン うつわをめぐる旅」。歴史が学べるミュージアムや素敵なうつわが揃うショップやカフェ、うつわ作りが楽しめる体験工房など、各産地の焼き物をテーマに、さまざまな視点からおすすめのスポットをご紹介します。お気に入りを見つけて日々の生活に取り入れたり、旅先選びの参考にしてみてくださいね。