
素敵なリネン雑貨に包まれて、英国風のティータイムを。富士吉田「THE DEARGROUND」
2020.09.12
富士山のふもとに広がる山梨県富士吉田市は、1000年以上の歴史を持つといわれる織物の産地です。その中に、全国からここをめざしてわざわざ人が訪れるという素敵なお店を見つけました。「THE DEARGROUND」は、糸や生地の製造からデザイン、仕立てにいたるまで全て自社で手がける人気ブランド、オールドマンズテーラーのコンセプトストア。2階には、リネン雑貨を眺めながらひと休みできるカフェが併設されています。
キュートなリネン雑貨が並ぶカフェスペース
大きな窓から富士山を見晴らすカフェは、広々として居心地のいい雰囲気。店内のカウンターには、スコーンやケーキなどの手作りスイーツとともに、リネンのキッチンクロスや雑貨といった普段の暮らしに寄り添ったさまざまなアイテムが並びます。
キュートな刺繍が施された遊び心あふれるリネン雑貨は、オールドマンズテーラーのオリジナルブランド「R&D.M.Co-」のもの。ぜひ手に取って質感を確かめてみて。
キュートな刺繍が施された遊び心あふれるリネン雑貨は、オールドマンズテーラーのオリジナルブランド「R&D.M.Co-」のもの。ぜひ手に取って質感を確かめてみて。
こだわりの紅茶とスイーツを召し上がれ
手作りのスイーツは、スコーンをはじめキャロットケーキやガトーショコラなど紅茶に合うものが中心。自慢の紅茶やハーブティーは、オーナーご夫妻がアメリカ・バークレーに旅行した際に惚れ込んだというFar Leaves Teaを使用しています。茶葉の種類が豊富で、どれにしようか迷う時間もお楽しみ。
日本ではオールドマンズテーラーがFar Leaves Teaの代理店を務めており、オリジナルパッケージの茶葉を購入することもできます。窓の外に広がる富士山を横目にゆったりと、イギリス風の優雅なティータイムを楽しんで。
日本ではオールドマンズテーラーがFar Leaves Teaの代理店を務めており、オリジナルパッケージの茶葉を購入することもできます。窓の外に広がる富士山を横目にゆったりと、イギリス風の優雅なティータイムを楽しんで。
カフェの奥にはアンティークアクセサリーのお店も
2階にはカフェのほかに、主にヨーロッパで買い付けられた 1 点もののアンティークアクセサリーが並ぶセレクトショップ「CAFE CAFE MARKET」も併設されています。大切に受け継がれてきたアクセサリーは眺めるだけでうっとり。カジュアルなファッションに似合うものもそろいます。
オールドマンズテーラーの世界が広がるショップ
3階には、オールドマンズテーラーのほぼ全ラインがそろうショップがあります。流行を取り入れつつもモダンすぎない、いつの時代も愛されるトラディショナルなラインナップは、眺めるだけでワクワク。定番アイテムはもちろんシーズンごとの新作も楽しみで、訪れる度に新しい発見がありますよ。この秋、ぜひお出かけしてみませんか?
THE DEARGROUND(ザディアグラウンド)
日本、山梨県富士吉田市下吉田6丁目18−46 2・3FMAP
0555-73-8845 (CAFE CAFE MARKETは0555-22-9005)
11:00〜18:00(カフェ~ 17:30L.O.)
火〜木曜
「ことりっぷマガジン秋号 Vol.26」では、ハタオリの街・富士吉田のものづくりを紹介しています。オールドマンズテーラーのブランドストーリーとともに、コンセプトストア「THE DEARGROUND」を詳しく案内するほか、素敵なリネン製品を生み出すファクトリーや、リネンの心地よさを体験できるゲストハウスなどもピックアップ。ぜひご覧ください。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:新堀真由美 撮影:小野さやか