鎌倉 扇ケ谷 海蔵寺卍
花寺として名高いお寺の もう一つの顔 とも言える 風景。
境内の隅、岩窟の中にある 井戸。
ここは、"水の寺" としても 知られています。
緑に覆われた 小道を奥に進むと、岩を掘ったようなトンネル、さらに奥へ。
岸壁に 洞窟、中には、同じくらいの大きさの井戸が 16個あります。
直径 約70センチ、深さは50センチくらいなのだそう。
井戸の数にちなみ、十六井戸と呼ばれています。
中央には 観音菩薩、その下には、弘法大師像が安置されています。
光の差し込み具合か、色もグラデーションがかかり、何とも、神秘的な光景でした♡
初夏の鎌倉散歩 ⑦
#夏色さがし #井戸 #洞窟 #十六井戸 #海蔵寺 #水の寺 #扇ケ谷 #鎌倉 #ことりっぷ鎌倉 #ことりっぷ神奈川 #自然にふれる