翌日は、日本三熊野の ひとつ、宮内熊野大社へ⛩
再建されて 1200年の 歴史のある 古社⛩。
東北の伊勢 と呼ばれています。
県内最古の 茅葺き屋根建築の 拝殿は、とても立派✨。
重厚感があり、神聖な雰囲気に 包まれています。
神話の中で 最初に結ばれた 男女、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と、伊弉冊尊(いざなみのみこと)が祀られていることから、良縁の パワースポットとしても 知られ、多くの参拝者で 賑わっています。
高い樹木に 囲まれた 境内は、風鈴の 軽やかな音が 聞こえ🎐涼しい風が吹き抜けて 爽やか🌿
緑の空気を いっぱい吸って、森林浴を楽しみながら、お詣りして来ました。
山形旅 ➃
#夏旅2019 #熊野大社 #宮内熊野大社 #パワースポット #東北のお伊勢さん #日本三熊野 #古社 #縁結びの神様 #南陽市 #ことりっぷ山形 #山形日和 #東北日和